窯出し 2015-05-04 13:11:51 | 日記 初めての薪窯の窯出しが終わりました。 予想していたように、半分から奥は温度が上がりきらなかったようです。 これも経験、そして勉強。 薪窯は難しい・・・ 難しいから、また挑戦してみたくなる・・・ そんな魅力に触れられた体験でした。 窯出しの後は撮影会。 私も少し撮ってみました。 « 丹沢アートフェスティバル | トップ | 今日の傑作 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 良いですねぇ (タヌキ猫) 2015-05-04 20:11:42 色合いが何とも言えない。二度と表現できない・・・・・味わい深い焼き色です。置いた場所、火の加減、灰かぶりのあんばい・・・神様のお仕事ですね。とてもいい。苦労しただけのこと ありましたね。 返信する タヌキ猫さん (手土手) 2015-05-04 23:39:06 ありがとうございます。写真の他にも良いものはありましたが、残念なものもあり、その差の大きさに薪窯の魅力と怖さを実感しました。もう少し上手く窯を炊けるようにならないと。f^_^; 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
二度と表現できない・・・・・味わい深い焼き色です。
置いた場所、火の加減、灰かぶりのあんばい・・・
神様のお仕事ですね。
とてもいい。
苦労しただけのこと ありましたね。
写真の他にも良いものはありましたが、残念なものもあり、その差の大きさに薪窯の魅力と怖さを実感しました。
もう少し上手く窯を炊けるようにならないと。f^_^;