沖縄の守り神シーサー
そのシーサーに魅せられて、沖縄に行くたびに一つ二つと買い集めたKさんのコレクション。
先日、その中のいくつかを工房に持って来てくれました。
赤鬼のようなシーサーは、土人形で、焼いてはいないようです。
トーテムポールに出てくるみたいなユーモラスで愛嬌のあるシーサー
こちらはどこかで見たことあると思ったら、ハリーポッターに登場するドビーに似ています。
お香たてと箸置きの小さな作品。
陽気にサンシンを弾くシーサーをまねて、太鼓を持たせた物はKさんが作りました。
Kさんのコレクションは、正統派のものより、デフォルメした自由な作品が多く、
バリエーションも豊富で楽しいものです。
いくつか作ってみましたが、上のタイプは比較的簡単にできます。
表情もつけやすく、自由にアレンジできそうです。
オリジナルな自分だけのシ-サーを探してみるのも楽しそうですね。