前回は、メンバーそれぞれ、限られた時間の中で努力と工夫を重ねた作品を紹介させて頂きました。
私と相棒のSさんの作品も、ご覧ください。
手前は、みんなに練り込みの技法を指導しながら作った練り込み皿
テーマ作品は、奥の中鉢
縁の部分に白化粧をし、ワックスでラインを抜き、中を絵の具で塗っています。
ステンドグラスのようなイメージです。
左のスープカップは重ねることができるような取手をつけました。
Sさんの作品は、使いやすそうな、毎日使いたくなるような感じで、毎回人気です♪
私のテーマ作品は、数字の8をイメージした大きさを変えた鉢のセットです。
左のセットはポンスで穴を開けて、花模様にしています。
蓮、タンポポなど、色々な物に見えるようです。
みんなのテーマ作品がだいたい出揃ったところで、みんなとは違うモチーフを探して作っています。
どちらも、ろくろで2色と3色の粘土を練り込んでいます。
外側は下半分ほど削って練り込み模様を出しています。
器の縁も少し削り出して、練り込み模様が見えています。
それも気がつかない方もいるくらいの、自己満足的なこだわりです^_^
Forestの花器
maruの花鉢
多肉植物は、義妹が植え込んでくれました。
多肉植物が好きな人は、もっとモリモリ植えたいそうですが、カットしたラインが見えるように低く植えてもらいました。
この作品は、参考にさせて頂いたものがあります。そちらは黒くて、完全な球体ばかりでしたが、私は色々なmaruにしてみました。
こちらは傘立て
相棒のSさんが傘立てを作っていたので、窯詰めの時に隣に入るくらいの作品を作ってみました。
ぐるぐるっと家並みが並んでいます。
白化粧や形押しや貼り付けなど、色々遊んでみました♪
一息ついて、また新たな気持ちでやきもの暮らしを楽しんでいきたいと思います。