工房 手土手 やきもの暮らし

土に触れ、土と戯れる日々の記憶
HP kouboutetote.wix.com/guruguru

中川温泉

2019-05-31 10:04:35 | 日記
先週末、陶芸体験の問い合わせがありました。

丹沢湖の少し奥にある中川温泉に来られているとのこと。

小さい工房で、メンバーの予約もあるので、2台のロクロを交代で使用してもらうことになることをお伝えした上で、来ていただきました。

経験者の方もいる中、それぞれロクロと手びねりの作品を作られました。

お泊りになっていたのは、中川温泉の信玄館。

工房の連絡先などを調べて下さったそうで、お世話になったご挨拶方々、日帰り入浴に行ってきました。



初めて入った温泉は、入っていると肌がツルツルしてくる感じで、とても良い温泉でした。

近すぎて泊まる機会はありませんでしたが、ぜひまた来たいと思う、オススメの温泉です。

釉薬掛け

2019-05-18 10:48:36 | 日記
工房の作陶展も無事に終わり、止まっていた作業の開始です。



じゃらんの遊び体験サイトで体験された作品を中心に、釉薬掛けを待つ作品がたくさん。

順番に作業を進めていきますが、それにしても私が初めてロクロに触れたときに比べて、皆さん上手だなぁ

ご来場ありがとうございました

2019-05-16 20:50:08 | 日記
初めて地元での開催となった、工房手土手作陶展は、無事終了いたしました。



爽やかな5月の田園風景の中、古民家瀬戸屋敷での展示は

共通テーマ日本とも相まって、皆さまにご好評を頂きました。

古民家の持つ魅力のおかげでしょうか、作品たちもより魅力的に、より個性的に。

そしてご来場の皆さまも、ゆったりとじっくりと作品を鑑賞されているのが印象的でした。

さまざまなご感想やお褒めの言葉に、メンバー一同元気を頂き、新たな作品作りへの力を頂きました。

心より感謝申し上げます。

再来年の作品展に向けて、新たなテーマの提案も始まりました。

楽しみながらも、知恵を出し合い、作品作りに励みたいと思っています。

今後とも、どうぞよろしくお願い致します。

工房手土手 作陶展

2019-05-09 19:42:53 | 日記
今日から、工房手土手 作陶展が始まります。



地元の古民家、瀬戸屋敷を会場に開催する今回の作陶展は、丹沢アートスェスティヴァルにも参加しています。





#丹沢アートフェスティヴァル

共通テーマは[日本]

富士山や桜をはじめとして、茶、扇、手毬など、それぞれが日本を感じられるモチーフを形にしています。







瀬戸屋敷の周りの水田には水が入り始めました。

きれいな田園風景の中、作品をお楽しみくださいませ。

埴輪

2019-05-07 20:21:39 | 日記
10日から始まる作品展の前、最後の窯で炭化焼成をしました。

できたのは、まるで掘り出してきたかのような K さんの埴輪です。



冷めたところで、きれいに洗って木陰に置いてみました。



今度は、あたかもずっとそこにあったかのような存在感です。

萬古陶磁器コンペ

2019-05-02 16:37:11 | 日記
四日市の萬古焼は、今年陶祖、沼波弄山翁の生誕300年を記念する

BANKO300thという事業を展開しているそうです。



萬古陶磁器コンペも、今年は原点に帰って、テーマが急須とされました。

作品は急須に限らず、注ぐ機能のある作品を募集しているとのお知らせがあり、

試作していた酒器を出品してみました。

幸運にも入選のお知らせがあり、5/9〜12に、ばんこの里会館で展示されるそうです。

工房の作陶展と重なるため、会場に行く事はできませんが、

5/11.12は、萬古まつりも開催され、焼きもの好きには楽しい催しとなりそうです。

令和初日

2019-05-01 15:51:32 | 日記
令和の初日は、高知出身の同級生3人のお仲間が体験に来てくれました。

2台のロクロを交代で体験しながら、空き時間を使って、箸置きやペン立ても作りました。



今夜は箱根でまったり女子会だそうです。

これからの時代を支える元気な女子達の、楽しそうな時間にご一緒できて、私達も良いスタートを切れた感じがします。

ありがとうございました。