知り合いから、こんな相談が来ました。
自治会の行事の一つとして陶芸を頼まれたんだけど、初めての人ばかり、年齢層も高いらしい、どんなのが良いかしら?
もう少し希望を詳しく聞いたところ、できれば可愛らしい干支の置物が良いらしいとか。
そこで、こんなものを試作してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c8/65cb4dc5f81aa6a05dfe4c56ae0faad7.jpg)
あまり粘土の扱いに慣れていない方でも、丸めたり少し伸ばしたパーツを組み合わせれば作れそうです。
さらに、耳の形やシッポなどで個性を出すことも可能なので、これを提案してみようと思います。
自治会の行事の一つとして陶芸を頼まれたんだけど、初めての人ばかり、年齢層も高いらしい、どんなのが良いかしら?
もう少し希望を詳しく聞いたところ、できれば可愛らしい干支の置物が良いらしいとか。
そこで、こんなものを試作してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c8/65cb4dc5f81aa6a05dfe4c56ae0faad7.jpg)
あまり粘土の扱いに慣れていない方でも、丸めたり少し伸ばしたパーツを組み合わせれば作れそうです。
さらに、耳の形やシッポなどで個性を出すことも可能なので、これを提案してみようと思います。