工房 手土手 やきもの暮らし

土に触れ、土と戯れる日々の記憶
HP kouboutetote.wix.com/guruguru

変身

2014-05-30 08:54:03 | 日記

白い羊の相棒として、顔の黒い羊を作ろうと思っていたのに・・・・・

何だかフォルムが今ひとつ。


角度を変えて、色々眺めていたら・・・

そうだ!これは鳥になりたいのかも・・・

というわけで、只今オウムらしきものに変身中。

 


窯出し

2014-05-20 09:00:22 | 日記

ここのところ6月のあじさい祭りに向けた準備に関わっていて、

ブログもご無沙汰してしまいました。

ひさしぶりに、窯出しの作品紹介です。

まずは K さんの皿。

大きめのプレートと言っても良いような、素朴な洋風テイストのお皿です。

同じ大きさで、上は絵具。下はブルーの鉛筆で模様を付けました。

どんな料理も似合いそうですね。

 

次は、ここのところ人気の釉薬のシリーズ。

O さんの中皿と K さんのカップ。

ちょっと雰囲気が違うのは、土が違うからです。

 

そして爽やかな色合いの S さんの湯飲み。

青萩とルリ釉で青の濃淡を出しました。

 

そしてこちらは、最年少を更新した まこと君のお皿。

ぶどうの絵が、なんとも可愛らしい。

 

最後は私の羊ちゃん。

香合 刈り残し ・・・・・ なんちゃって。



ただいま、色々な羊を試作中です。


プレゼント

2014-05-10 08:48:56 | 日記

仕事の都合でなかなか時間が取れない中、傘立てを作っていた S さん。

ようやく完成しました。

妹さんへのプレゼントにしたいと、色合いやデザインを決めていました。

気に入ってくれると良いですね。

そんな訳で、すぐにお嫁入りしてしまう作品なので、

工房の外で記念撮影のはこびとなりました。

バックが違うと、作品の雰囲気も変わりますね。


進化

2014-05-08 21:00:47 | 日記

最近のシーサーは、色々な形があるようです。

古典的な獅子の系統の物だけでなく、

大きな目と角があれば、自由にデザインしてもいいのかな・・と思わせる物も

たくさん作られています。

メンバーの一人が沖縄で、ユニークなシーサーを買ってきたと見せてもらったのは・・・

3年くらい前になるでしょうか?

時折それを参考に、色々なメンバーが作っては楽しんでいます。

 

こちらは最近の I さんの作品。

沖縄から来たものはサンシンを弾いていたのですが、

相棒に太鼓を持たせるのはどうかな?・・・とデザインして、炭化焼成したものです。

おちゃめで自由な雰囲気になりました。

他の楽器や踊り手を加えようなんて話も出て、これから進化していきそうです。


一緒に作っていた K さんの作品がこちら。

同じデザインなのに、どこかやさしげで控えめな印象。

作品って、やっぱり作者自身が表れる物ですねぇ。


集中

2014-05-03 19:26:24 | 日記

いつも楽しいおしゃべりが賑やかな金曜日のメンバー。

花や家庭菜園の話題、テレビや新聞の話題、

今夜のメニューに健康や介護、旅行など、

手も動かしているけれど、色々な話題が飛び交っています。

けれど、昨日はいつもと違う雰囲気でした。

 

二人は轆轤に集中。

轆轤の回転と自分の手の動きに神経を集中させている感じ。

 一人は大きな皿に絵付け。

小さな試作の色具合を確認して、いざ本番の絵付けです。

 

 一人は自分で描いてきたデザイン画を形にするべく、

花台を兼ねたポストの制作に取り掛かりました。

大きさや手順を相談しながら、まずは第一段階の部品作り。

 

それぞれの頭の中は、作業している事でいっぱいいっぱいだったようです。

3時前、片付けに取り掛かる頃には、みんなの顔には充実感と疲労感。

思わず、

いやぁ~、今日はみんな頑張ったねぇ~、疲れたでしょう?

と、声をかけずにはいられませんでした。

和気あいあいの金曜日メンバーですが、たまにはこんな緊張感のある一日もいいかも。