工房 手土手 やきもの暮らし

土に触れ、土と戯れる日々の記憶
HP kouboutetote.wix.com/guruguru

印花つくり

2020-05-29 11:14:00 | 日記
高校で陶芸の体験を担当される先生が、時々来られています。
今回は生徒さん達に印花作りを提案したいということで、まずはご自分が体験。




ついでに私も久しぶりに印花を作ってみました。




一本でデコとボコを変えたりして、楽しんでいます。







そろりそろりと再開

2020-05-21 09:15:00 | 日記
緊急事態宣言が出る少し前から、教習や体験をお休みしています。

巣篭もり生活が続き、工房で作品作りや片付けをしていましたが、近隣の方から少しずつ動き始めることにしました。

マスクはもちろん、人数や時間を制限して、換気と消毒をして、ブレイクタイムの飲食やタオルなどの共用をやめて、新たなスタイルで様子を見ながら・・

そして昨日、工房には久しぶりにみんなの作品が並びました。




少しの時間でも気分転換になると、みんなの顔が明るくなって、こちらの気分も明るくなります。

お互いに十分気をつけながら、そろりそろりと動いてみます。


ロクロで遊ぶ

2020-05-12 16:06:00 | 日記
ロクロで作る作品は、基本的には円形。

左右対象。破綻のない形を求めて練習を重ねます。

私もロクロは大好きですが、どうも遊びたくなります。

今回はこんな形。




丸い壺を引いたところで、エクボのように1箇所を凹ませ、削りの段階でその部分を切り取って取手にしてみました。

柔らかなフォルムが気に入っています。

中指を穴に入れて口のあたりを摘むようにして持つと安定して持てました。

高さや膨らみ具合を変えて、いくつか作ってみようと思います。

道具作り

2020-05-09 12:05:00 | 日記
これで道具を作るといいよ・・そう言ってMさんから松の板を頂いたのは何年前でしょうか。

いつかいつかと思いながら、手をつけずにいたけれど、やってみることにしました。



ノコギリでだいたいの形を作り、小刀で形を決めて、サンドペーパーで整えてみました。

試しにつかってみると、やはり改良が必要でした。

調整して、使い勝手の良い道具を目指します。


うどん

2020-05-06 11:39:00 | 日記
自粛生活の中で、うどん打ちを始めました。

陶芸家の中には蕎麦打ちをされる方も多く、私も打てるようになりたいと思っています。

ただ、1人で始めるにはハードルが高いので、まずはうどんから。



初めてのうどんは、それなりに美味しく、回数を重ねて上手になりたいとモチベーションも上がりました。

そして、次はうどん用の器を。



蕎麦猪口よりも少し口を大きく、少し浅めの形にしてみようと思います。

皿も少し工夫してみるつもりですが、結果は実際に使ってみてのお楽しみ❣️



丹沢アートフェスティバル

2020-05-02 15:44:00 | 日記
秦野市を中心に4/25のオープニングイベントからスタートするはずだった 丹沢アートフェスティバル






新型コロナウィルスの影響で、オープニングイベントやスタンプラリーが中止となり、私達が参加予定だった瀬戸屋敷での展示とワークショップも参加を見合わせることになりました。

こんな状況だから仕方のないことですが、会場が閉鎖になったり、作家の不参加が決まったところも多く、準備を進めて来た皆さんの無念の思いがつのっています。

そんな中、事務局が おうちで丹芸 というサイトを立ち上げてくれました。

せっかくなので作品の画像と、写真をつなげて動画風にしたスライドショーのデータを送ってみました。


ワークショップの方は、スライドショーで見ることができます。

今年は おうちで丹芸
来年はぜひ会場でお会いしましょう❣️

鯉も色々

2020-05-01 15:00:00 | 日記
気がつけば5月

皐月の空には鯉のぼりが似合います。

空を泳ぐ鯉のぼりも良いけれど、おうちで楽しむ鯉はいかがでしょうか?




酒器として作った鯉ですが、この季節には小さな金太郎を添えてみました。

菖蒲の葉と花をいけて、花器として彩りを添える使い方もできます。

お家にいても、季節を感じる心を大切に❣️