こんちは。
本日9のつく日は空倶楽部の日。
空倶楽部は9のつく日に空の写った写真を
アップして仲間で鑑賞しようという緩い集まりです。
さて、今回は、盆休みに赴任先から自宅まで戻る途中に
見かけた夏の夕暮れの空。

【2013/8/16,18:36,いなべ市,CASIO Exilim EX-ZR100,f/3,1/300s,ISO100,露出補正0,夕景モード,トリミング加工】
両翼を広げた鳥か、山に覆い被さるVサイン?(笑)。
ところで、購入したデジイチは今は赴任先の防湿庫の中です。
一応、いろいろいじくっては居ます。
ペルセウス座の流星群のよく見える日は赴任先なので、
流星群を撮りに行こうと思っていた
のですが、流星出現極大予想の日には行けず、
翌日、光害を避けて、山奥へと出かけましたが、
流れ星は見えず終いでした。
でも、綺麗な星空は見ることが出来ました。
デジイチでも撮りたいな、と思って三脚据えて
構えましたが、なかなか思い通りに撮れません。
バルブで撮りたかったけど、F3のレリーズは
付けられないなのね(汗。
デジイチは電子式レリーズなんだ、と自宅に帰って
ネットで確認した次第。
ここは更に出費を覚悟で電子式レリーズを購入するか、
輪ゴムか何かで小道具でバルブ撮影出来るようにするか。
あんまり下手な事してデジイチ悪くすると元も子もないし(汗。
またまた思案のネタが増えてしまった。
空倶楽部について興味を持たれた方は、発起人の
かず某さんかchacha○さんのブログへどうぞ。
本日9のつく日は空倶楽部の日。
空倶楽部は9のつく日に空の写った写真を
アップして仲間で鑑賞しようという緩い集まりです。
さて、今回は、盆休みに赴任先から自宅まで戻る途中に
見かけた夏の夕暮れの空。

【2013/8/16,18:36,いなべ市,CASIO Exilim EX-ZR100,f/3,1/300s,ISO100,露出補正0,夕景モード,トリミング加工】
両翼を広げた鳥か、山に覆い被さるVサイン?(笑)。
ところで、購入したデジイチは今は赴任先の防湿庫の中です。
一応、いろいろいじくっては居ます。
ペルセウス座の流星群のよく見える日は赴任先なので、
流星群を撮りに行こうと思っていた
のですが、流星出現極大予想の日には行けず、
翌日、光害を避けて、山奥へと出かけましたが、
流れ星は見えず終いでした。
でも、綺麗な星空は見ることが出来ました。
デジイチでも撮りたいな、と思って三脚据えて
構えましたが、なかなか思い通りに撮れません。
バルブで撮りたかったけど、F3のレリーズは
付けられないなのね(汗。
デジイチは電子式レリーズなんだ、と自宅に帰って
ネットで確認した次第。
ここは更に出費を覚悟で電子式レリーズを購入するか、
輪ゴムか何かで小道具でバルブ撮影出来るようにするか。
あんまり下手な事してデジイチ悪くすると元も子もないし(汗。
またまた思案のネタが増えてしまった。
空倶楽部について興味を持たれた方は、発起人の
かず某さんかchacha○さんのブログへどうぞ。