goo blog サービス終了のお知らせ 

★ Tのゆるゆる日記 ★ 

人生どこへ向かうのか?
目に見えないものを知りたい。

ちょっとした良かった

2011-08-20 | ヘミシンク
一昨日の夜休み明けの成果もあって妙に途中まで集中できる中
非言語交信(かれこれ1ヶ月ほど続いているマイブーム)のゲートウェイを聴いていると
「注意」の部分で何だかスコールのような大雨にビシャ濡れの私の足元が・・・ふ~んと思いつつ流す。

昨日の朝は晴天だったけど昨日のイメージもあるし念のため折り畳み傘を持参。
結果、良かった~と言うことになりました。

時々、役にたったりしますね。

これも頭をやっぱり空にしていないとなんだなぁ~と思ったり・・・

少しでも何か自分がイメージや思い込みや何かしらの思い込みを持ってしまっていると
そう見えた気になったりするかな?

何も知らなかったことや訳の分からないものを突然イメージしたときのほうが確立高し!(これ、私に限っては)
だから、考え事も願望も持ってしまうとイメージなのか思い込みなのかまだわかりません。

自分のことは難しいのってコウユウコトなんでしょうね。


少しずつ、検証していきながら確信を持っていけるように練習していかなければ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の

2011-08-05 | ヘミシンク
最近は、考え事で気が散って集中できないときが続いた。

今日は最近のマイブーム「非言語交信」の練習。

相変わらず、気が散っていいたけど「火」というナレーションで海に何やら船だか飛行機のようなものがあり煙と火がでているのがイメージされた。これは多分飛行機。。。
海にその機体の油が出ていた。

これはどんな意味だろう?

少し気が散って、「波」というナレーションで、ヘリコプターからロープを垂らしその飛行機を救助しようとしている場面。
その機体の周りにはヘリコプターの風圧で出来る波ができていた。


今日はそんなイメージ。

F12で一年後を覗こうとしたら
ここでもやはり海が観え向こうの方に木のうっそうと生えた小高い山が。
どうやら私は大きな船に乗ってクルージング中らしい。
左手の方にイルカのむれも泳いでいるのを発見して、私はとても喜んでいる・・・


そんな一年後・・・
そうだといいなあ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛行機のイメージ

2011-07-28 | ヘミシンク
今日、自分でも苦手かも?と思っていたことで避けていたことをムンクさんにも指摘されたので改めてやることにしてゲートウェイの非言語をさっそく開始

いろいろ最近読んだ本の中にあったことやムンクさんのアドバイスを取り入れながら・・・

相変わらず寝落ちしそうになりながら取り戻したり
なんとなくイメージが前よりクリアに早く浮かぶものもありその中でも苦手なものもあり更に寝落ちあり・・・
まァ、そんな感じでコツコツです。


今日その中で「注意」というイメージの中で何故か森だか木のうっそうとしたところに飛行機が墜落して火と煙が上がってるのが観えました。
なんでか分からないけど、私はしばらく飛行機に乗る予定もないし・・・
次の「火」というイメージでもやはり同じ場所で火が上がっているようで今回は墜落した飛行機にフォーカスではなくその火に私のイメージがフォーカスしている感じです。
先の「注意」のときは私のイメージの視点が飛行機にフォーカスしていました。

なんでかなァ~とか思いながら、何となくアジアの方?飛行機墜落するのかなァ~?私のイメージはまだよくわからないから記録だけして確認しよう。



先ほどニュースでヘンな映像を目にして鳥肌が・・・・

日本ですが飛行機事故です。
木々の中に飛行機が・・・・


何だか否定している自分とまさかねえ~と思いながら・・・


でも、なんとなくアジアな感じがしたのでこれではないかも・・・?とか。


とにかく、分からないけどビックリではなくてゾ~とした感じです。
もし、私が今日イメージしたものがそうなら・・・
何か関係があったのでしょうか?

でも、しばらく様子をみて確認ですね。


まさかね。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとした変化

2011-06-13 | ヘミシンク
昨日から「フリーフロー12」を聞いています。

なんだか昨日は良く集中できました

何やらイメージが・・・

今までの私のフォーカス10は草原のような緑のところでグニャグニャしたみどりのスライムのような丸いソファーで私はダラ~とします。
次はフォーカス12のガーデンテーブルになるのですが・・・
今回はフォーカス10からフォーカス12へ行くときにフォーカス11を通るとき草原が随分高台にあるのが分かります。
その崖というか絶壁の先は海が広がっていて、そこをものすごいスピードで飛んでいきます。
次はやはりフォーカス12でテーブルに私とイケメンのミッチェルさん
でも、今回はなぜかミルクセーキが出てきます。
何か会話している様子ですがわかりません。
するとミッチェルさんはポケットから北海道のミルクキャンディのように白いホワホワ丸いものを出してきます。
食べるとマシュマロのようです。

私)「私の進むべき方向は?」
ミ)・・・・・・
私)・・・・・・「進むべき方向へ行ってるってこと?」
ミ)「そうだ。 進むべき方向があって色々体験する。いくつもの選択の中で何を選んでも、それが進むべき方向。」
私)「なるほど・・・一本の決められた道ではないってコトか~。自分の選択したものの中から体験していくのですね。どの道を選んでも体験するものはすると・・・」

もっと質問を考える。

私)もっと人の為に出来たりすることはないかな?」
ミ)「その前にまず知覚を拡大しよう」


しばらくすると、小柄な髪をキュッとひっつめた和モダンな服装をした少し年配の女性が(何故か突然和室で)昔ながらのずっしりした和ダンスの上の引き出しから何かを取り出している様子。


クリックアウト・・・


後で考えると、この新しく登場した女性は写真でしか見たことないけどおばあちゃんのリワさんに似ています。
だから”リワさん”と呼ぶことにします。


なんだか、こんな感じで私が余りに進歩せず知覚が広がらないので皆さんが一生懸命何か動いてくれているようです。
私もがんばるよ~

少しずつ、変化しますかね?
お楽しみに~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変化しているのか?

2011-06-12 | ヘミシンク
おはようございます


「オープニング・ザ・ハート」を最近聞いていたのですが、
CD1は何か実感のようなものがあったのに他のものはクリックアウトをしてしまいダメですね・・・

「オープニング・ザ・ハート」のCD4などは、まだ私には早い気がしたりします・・・


でも、最近私の身辺は何やら動きがみられて大きな変化がありそうです
そのことにつきましては後ほど・・・


昨日タイさんが「イメージしたものを確認までできているか?」と言ったことをお話されていました。
出来るモノはするけれど、時がきてわかるものもありますね?
前に聞いた「願望を落とし込む」については、なかなか難しい・・・
どちらかと言えば日常に満足してしまっているし、ほしいものはあまりないので願望自体あまりなかったり。
とは言っても、「もっと経済力をつけたいわ」とかありますが・・・
たぶん、なりたいこうありたいと言うものがあいまいなのかもしれません。
今の状況の中で自分が出来るモノしか考えないからかもしれないですね。
野心はあっても野望に欠ける気がします。

話を戻すと、確認作業は疑い深いところがある性格なので出来る範囲ではやっていますね。
そして、その時がきたらのものが大きな変化としてありそうなのです。
急激な展開で今週?の出来事でした
観えたイメージどおりになったりして


「ザ・ビジット」「フリーフロー12」もまた聞きはじめました。
クリックアウトしてばかりなので成果は無しですが・・・

コツコツですね





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お勉強になります

2011-06-11 | ヘミシンク
今日はTSTのチャリティーサークル第3回目でした。

私は今回もお邪魔させて頂きました。

今回は前二回と趣旨を変えたものでしたよ

チャクラのことについてお話を伺い、それからCDを使っての瞑想でした。

人数があつまってするのも、一人でするのとはなんとなく違う気もします

成果は相変わらずですが・・・・


少しづつ勉強させてもらっています


また、次回も参加したいと思っています~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のマイブーム

2011-06-08 | ヘミシンク
昨日からちょっと前に買っていたのに、なかなか聞けずにいた「オープニング・ザ・ハート」を聞いています。

なんとなく昨日だかおとといからグリーンのものが目の前に飛び込んできたり、朝の「ヒーリング・ジャーニー」でチャクラを整えるトラックを聞くときに気になり始めたのです。
「ただ受け入れる」ってことからも何かが引っ掛かっていて受け入れられないのかな?私?と思うところもあり
だったらハートの拡大も大切かしら?なんて思ったり・・・



買ってすぐに少し聞いたのですが、まだ早いようなそんな気がして保留になっていました。

昨日の夜、やっと聴きたくなってCD1枚目をきいてクリックアウトしながらも気分が良いようなスッキリ感がありました。
エネルギーを意識するナレーションが入るのですが、パーツごとにだんだん体が温かくなっていくので不思議です


と、そんな感じで昨日からのマイブームはこのCDです

今日はCD1と2枚目を聞いたのですが、クリックアウトしながらでも意識がグ~と引き込まれる部分もあり今度はしっかり聞いてみたいものです・・・


一枚をきっちり聞くのにも時間がかかる・・・


仕方ないですね
「果報は寝て待て」とか「寝る子は成長する」とか言うくらいですから
と自分を訳の分からないことで良しと言い聞かせている今日この頃

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロック?!

2011-06-03 | ヘミシンク
今日も早起きをして爽快な出だしです

が、しか~し
早速明日は運動が出来ないではないですか

起きる時間は同じですが6時20分には電車に乗らなくてはならないので
支度する時間を考えたらできません・・・


仕方がないので仕事から帰ったらやろう・・・


まぁ、今回の目的の早起きは出来るわけですから良しとしましょう。


2日目にして筋肉痛の中、更に刺激を加えた感じです
体重は変わらないけど(一日ぐらいで変わるはずもありませんが・・・)、筋肉痛になると何故か筋肉が既についたような気分になります
でも、アウターマッスルではなく先にインナーマッスルを強化しているつもりですが・・・
仕事柄デスクワークのみで運動不足なので、今のうちに細胞の老化を防がないといけませんから

いい加減ダラッとしている場合じゃないので今回は続けなければっ


今朝、フォーカス21を聴いてみました。

やはりイメージはしやすいようだしたが、アファメーション後いつの間にかクリックアウトでフォーカス12へ戻る合図で気がつきました。


何かブロックがあるような気がしてならない。

昨日のイメージにあるように、もしかしたらまだ私の準備が整っていないのかしら?
まだそこのイメージを受け取れないツマリのようなものが・・・?


それとも成長していないから?


ん~・・・・



後でまたやってみよう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただ受け入れよう

2011-06-02 | ヘミシンク
今日は新月

昨日の宣言通り早起きができました
運動と勉強の時間です。


二時間くらいは十分使う事が出来るし、時間がなくても一時間は使えるので
「時間がないから今日は出来ない」とか自分の言い訳ができませんね

夜だと11時や12時に帰宅という事もあるし、ご飯食べて寝たくなります。
つい「今日はやめとこっ」となるので時間がほぼ確実に作れる早朝に変更。

いつまで出来るか分からないけど、第1日目はできました
明日も頑張ります



今日は「ザ・ビジット」

出だしはやたら好調にイメージ出来ます。
頭も上半身も細かな振動があります。
でも、途中やたらと雑念も入りそのたびに変換ボックスを使ってみました。
「扉が開きます~」
のナレーションなのに扉が開かずカウントが始まります・・・
「開けて~
と慌てているとカウントが終わるぎりぎりに一気に開き眩しい白い光が差し込んできます。
何かがいたずらしている感じ、何故か何かがクスクス笑っているような気が・・・

が、その後何故かボ~として何も考えずただそこにいる・・・という感じで完全受け身状態で待っていました。
何も起こらないし何も観えないし聴こえません・・・・
それでもただ何故か待っていました。
ハッと気が付き私からの問いかけをしてみました。
「今やるべきことはなんですか?どうしたらもっとコミュニケーションがとれるのか?」といった類のものです。
すると
「ただ受け入れればいい」
と・・・・

戻るカウントが始まってしまいました。

何かが扉の所まで送ってくれます。
お互い笑顔で別れた気がします。


ただ受け入れる・・・・
何を?

ん~・・・・


まだ受け入れ態勢ができていないのかな?私・・・

明日からもっと受け入れ態勢でリラックスしていこう


新月に新たな課題ですね




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の

2011-06-01 | ヘミシンク
今日は気分転換にフォーカス21のフリーフローを聞きました


途中途中クリックアウトをしていましたがなんとか持ちこたえて最後まで聞けたと思います・・・



「一年後はどうしてる?」
「そのために今しておくことは?」


なんてたわいのないことを投げかけてみました


普段イメージも無かったりメッセージらしきものも受け取れませんので、高望をせず身近なことから観ていこうと・・・


すると、一軒の1階建てのフラットな家があり目の前は広い芝生です。
外国にありそうな家。

・・・これ前にも出てきた(1年後は?の質問をしたとき)なァ~と思いつつ。


「何かメッセージ無いのかな?」なんて思っていると


髪の毛を両サイドでゆわいた小さな女の子が何か食べながらこっちをみています。多分2~3歳程度。


次は南国のような強い日差しに映える濃いグリーンの葉っぱ。
ハイビスカスの葉っぱのような濃い色に日が差し込んでいます。
庭なのかな?



・・・・・以上。
特にメッセージもなく誰か登場といった感じにも観えませんが、クリックアウトしっぱなしでもなくほんの少しでもイメージらしきものがあっただけでも進歩です


明日は新月
新しいことを始めるにはもってこいですよね

・今日、早起きでお勉強をすると効果が上がると言うサイトをみたので明日から早起きをしようかと思います
・もうひとつは運動です体力はもちろんですが3キロくらい減らしたいのですね。

早起きか・・・

習慣になればダイジョウブ・・・かな






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする