人は自分の器、自分の資質をしっかり理解しないまま
理想や夢を抱いてしまいがちだ。
理想や夢といった大きな先の未来の期待でなくても
身近なやりたいことや仕事に関しても同じことが言える。
資質と理想が合致している人をみては
自分には何もないように虚しく思ったり
さらには自分自身を否定的に感じてしまう。
誰かの些細な一言や些細な態度に傷つきもする。
でも、この現実は自分自身でしか変える事はできない。
もしかしたら過去には周りによる影響もあったかもしれないけれど
今、自分をよく理解することや自信を持ちイキイキすることは
全て自分の内側の問題で、
それをどう扱っていくのかも自分自身の問題だ。
誰かができることではなく自分でしかできない。
年齢なんて関係ない。
世の中や周りの人たちが思う「普通」に合わせる必要もない。
まずは、もっと、もっと内側において自由な探求をしていこう。
大きな事はわからなくても
日々の小さなことから
「内側の望むこと」に沿っていくことくらいはできる。
他人も自分も同じように、この自由があり
誰もがそれを人に押し付けることもできなければ
それを押し付けられることもない。
幸せは「自分自身を知ること」から始まるのだと思う。