やっと、、、節祭(シチ)が終わりました。
今回もいろんなドラマがあった節祭、、最後はみんなで楽しくお酒が飲めて良かったよかった。
また写真が手に入ったらブログで紹介しますね。
今日から海再開してますよー。
ちょいと北寄りの風が吹いていますが、気持ちの良い秋晴れの下で楽しく快適に潜れましたよ。(*^^)v
水温はまだ27℃近くあります! 5mmウェットにフードベストでOKです。
透明度も全体的に良いですよー。
だいぶさぼってしまいました、、海日記、今回は10月上旬の海の様子をまとめてお伝えしちゃいます!、、、
5日と6日はリピーターのナオミさんとまったりマンツーマン。♪、、
7日は地元中学校(大原)3年生対象に体験ダイビングを開催!
8日、9日は去年トネリコでライセンス取得されたイナミさんご夫妻と地形やサンゴを楽しみました!!
10日~12日は去年トネリコでアドヴァンス講習を受けられたヒデナリさんと今回は奥様のサチコさんも一緒にファンダイブ!!

このときはずっとウメイロモドキがまとまって泳いできてくれたました!

ツムブリも一緒に~。

爽やか~。


サンゴもりもり!な場所ありますよ。

やたらとカイカムリがよく見つかります。。


カンザシヤドカリSP。
ハサミの模様がみんなとはちと違うんでっせ~。

ずっといられる場所!!

ひょっこり、、、



ミリサイズの・・、アシビロサンゴヤドリガニ。

久々に見た!ブチウミウシ。

スケスケも良いですね~。

赤ずきんちゃん。。

見ちゃイヤ~ン。。

ユキンコ。
かわいいぜ・・・

ミナミホタテ。( ̄▽ ̄)・・

オニダルマどん。。
スコーーンっと澄んだ水とキラキラなサンゴや魚影たち、コミカルな生き物たちに癒された10月上旬の1週間でした。(^O^)/
ゲストの皆さん、ありがとうございました!!!
そして、「卒業する前に自分が生まれ育った西表島の綺麗な海を潜って見られて良かった。」という中学生徒の言葉が嬉しいですねーー。
「島のために。」 すこしでも貢献できたら幸いです。
次回のトネリコ日記は、10月中旬の海の様子をまとめてお伝えしちゃいます!
こうへい
今回もいろんなドラマがあった節祭、、最後はみんなで楽しくお酒が飲めて良かったよかった。
また写真が手に入ったらブログで紹介しますね。
今日から海再開してますよー。
ちょいと北寄りの風が吹いていますが、気持ちの良い秋晴れの下で楽しく快適に潜れましたよ。(*^^)v
水温はまだ27℃近くあります! 5mmウェットにフードベストでOKです。
透明度も全体的に良いですよー。
だいぶさぼってしまいました、、海日記、今回は10月上旬の海の様子をまとめてお伝えしちゃいます!、、、
5日と6日はリピーターのナオミさんとまったりマンツーマン。♪、、
7日は地元中学校(大原)3年生対象に体験ダイビングを開催!
8日、9日は去年トネリコでライセンス取得されたイナミさんご夫妻と地形やサンゴを楽しみました!!
10日~12日は去年トネリコでアドヴァンス講習を受けられたヒデナリさんと今回は奥様のサチコさんも一緒にファンダイブ!!

このときはずっとウメイロモドキがまとまって泳いできてくれたました!

ツムブリも一緒に~。

爽やか~。


サンゴもりもり!な場所ありますよ。

やたらとカイカムリがよく見つかります。。


カンザシヤドカリSP。
ハサミの模様がみんなとはちと違うんでっせ~。

ずっといられる場所!!

ひょっこり、、、



ミリサイズの・・、アシビロサンゴヤドリガニ。

久々に見た!ブチウミウシ。

スケスケも良いですね~。

赤ずきんちゃん。。

見ちゃイヤ~ン。。

ユキンコ。
かわいいぜ・・・

ミナミホタテ。( ̄▽ ̄)・・

オニダルマどん。。
スコーーンっと澄んだ水とキラキラなサンゴや魚影たち、コミカルな生き物たちに癒された10月上旬の1週間でした。(^O^)/
ゲストの皆さん、ありがとうございました!!!
そして、「卒業する前に自分が生まれ育った西表島の綺麗な海を潜って見られて良かった。」という中学生徒の言葉が嬉しいですねーー。
「島のために。」 すこしでも貢献できたら幸いです。
次回のトネリコ日記は、10月中旬の海の様子をまとめてお伝えしちゃいます!
こうへい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます