今日から師走、、早いですね~。。。1年経つのがホントに早く感じます。さっそく年賀状作りやお歳暮や忘年会や、、でバタバタしそうですね。
こちら西表島の現在は、日中の気温が27℃!と汗ばむ陽気ですよ。 やはり下からの温かい空気で風は東~南東の風が吹いていました。 明日からはまた大陸側からの寒気で北風びゅーびゅー、気温も下がりそうです。。
水温は24,6℃。 5mmウェットにフードベスト、中にインナーでまだまだ快適に潜れます。寒がりの方は6,5mmツーピースの冬仕様に。
はい、、今回は11月27日の海情報です。 3日目で最終日のイワイさん&マツイさんとじっくりフォトダイブ♪、、この日も外洋側へは出られませんでしたが湾内でも水がとっても綺麗!で感動されていましたよ。 そしてお二人が一番楽しかった!と言っていた汽水域ダイブ、、浅瀬で安心しながら色々なものをじっくり見て撮れるのが良いですよね!(*^^)v

バイオレットボクサーシュリンプ。 (写真提供:イワイさん)
お腹に卵が詰まってましたね。
久々の登場です!

ペアでいましたよ。 (写真提供:イワイさん)

ハチマキダテハゼ。 (写真提供:イワイさん)
よく見るとヒレの模様がとっても綺麗なのです。

ニセアカホシカクレエビ。 (写真提供:イワイさん)
この日の2本目はクマノミ祭り!!、、、
」
(写真提供:イワイさん)

(写真提供:イワイさん)

(写真提供:イワイさん)

(写真提供:イワイさん)

(写真提供:イワイさん)

(写真提供:イワイさん)
そして3本目の汽水域ダイブ♪、、

(写真提供:イワイさん)

マンジュウイシモチ。 (写真提供:イワイさん)

キイロサンゴハゼ。 (写真提供:イワイさん)

クロスジギンポ。 (写真提供:イワイさん)

アカメハゼ。 (写真提供:イワイさん)

コブシメの雄が威嚇中。 (写真提供:イワイさん)
でかかったなぁ、、。

(写真提供:イワイさん)

クサイロモウミウシ。 (写真提供:イワイさん)

タツノハトコ。 (写真提供:イワイさん)

オイランハゼ。 (写真提供:イワイさん)

ギンガハゼ。 (写真提供:イワイさん)

ハナミノカサゴの若魚。 (写真提供:イワイさん)
3日間ありがとうございました!! 今度はまた違う時期にも潜りにいらしてくださいね。
次回のトネリコ日記は、11月中旬に来ていただいたカネコさんから素敵な水中写真が届いたのでご紹介したいと思います!
今日からまた3日間海へと出動です~。☆
こうへい
こちら西表島の現在は、日中の気温が27℃!と汗ばむ陽気ですよ。 やはり下からの温かい空気で風は東~南東の風が吹いていました。 明日からはまた大陸側からの寒気で北風びゅーびゅー、気温も下がりそうです。。
水温は24,6℃。 5mmウェットにフードベスト、中にインナーでまだまだ快適に潜れます。寒がりの方は6,5mmツーピースの冬仕様に。
はい、、今回は11月27日の海情報です。 3日目で最終日のイワイさん&マツイさんとじっくりフォトダイブ♪、、この日も外洋側へは出られませんでしたが湾内でも水がとっても綺麗!で感動されていましたよ。 そしてお二人が一番楽しかった!と言っていた汽水域ダイブ、、浅瀬で安心しながら色々なものをじっくり見て撮れるのが良いですよね!(*^^)v

バイオレットボクサーシュリンプ。 (写真提供:イワイさん)
お腹に卵が詰まってましたね。
久々の登場です!

ペアでいましたよ。 (写真提供:イワイさん)

ハチマキダテハゼ。 (写真提供:イワイさん)
よく見るとヒレの模様がとっても綺麗なのです。

ニセアカホシカクレエビ。 (写真提供:イワイさん)
この日の2本目はクマノミ祭り!!、、、

(写真提供:イワイさん)

(写真提供:イワイさん)

(写真提供:イワイさん)

(写真提供:イワイさん)

(写真提供:イワイさん)

(写真提供:イワイさん)
そして3本目の汽水域ダイブ♪、、

(写真提供:イワイさん)

マンジュウイシモチ。 (写真提供:イワイさん)

キイロサンゴハゼ。 (写真提供:イワイさん)

クロスジギンポ。 (写真提供:イワイさん)

アカメハゼ。 (写真提供:イワイさん)

コブシメの雄が威嚇中。 (写真提供:イワイさん)
でかかったなぁ、、。

(写真提供:イワイさん)

クサイロモウミウシ。 (写真提供:イワイさん)

タツノハトコ。 (写真提供:イワイさん)

オイランハゼ。 (写真提供:イワイさん)

ギンガハゼ。 (写真提供:イワイさん)

ハナミノカサゴの若魚。 (写真提供:イワイさん)
3日間ありがとうございました!! 今度はまた違う時期にも潜りにいらしてくださいね。
次回のトネリコ日記は、11月中旬に来ていただいたカネコさんから素敵な水中写真が届いたのでご紹介したいと思います!
今日からまた3日間海へと出動です~。☆
こうへい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます