木曜どうでしょう!

2023年05月25日 | 学校生活

今日は木曜日。学生チューターのNみ先生登場です。

一日みんなの応援してくれますよ、よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

2年生、タブレット学習の準備。

 

メインホールには、「O池からのちょうせんじょう」とのお札書き。

雲梯、登り棒、鉄棒の術、それぞれの修業レベルが書かれています。頑張るぞ!

 

 

<農園通信>

 

農園表示板もにぎやかです。

 

<日々雑感>

今日は「広辞苑の日」=1955年、岩波書店の国語辞典「広辞苑」の初版が発行されました。鳥沢メソッドのひとつ、国語辞典随時使用も行い、ICTとのハイブリッド! 紙、鉛筆、消しゴム、マーキング・・・。

学びのど真ん中、「言葉」~あらゆる場面での最大ツールの一つである上に、主要言語(日本語)は思考、感覚、ひいては人格形成にも大きな影響を与えますので、こだわっていきたいですね。

昨日の校内研究会では、今年度協力を仰いでいる県総合教育センターから、W(ダブル)W邊先生に来校いただきました。

今回は、先日行われた学力学習状況調査の分析の仕方を深堀り。

 

児童の解答を実際に見直し、解答類型に基づき分析し、そこからKPT(ケプト)シートなる手法を加えて、次のT(トライ)に生かします。

 

深く考え回答した子どもたちの思考力を称えつつ、自己の指導法につなげていきます。