そよ風に誘われて「鳥見日記&撮影日記」

週末を中心に鳥や花・風景など撮影時の日記が中心です。(2005.6.25~)

ついに、EOS20D発売ですね。

2004-09-22 22:29:10 | その他何でも
今日は、先日ベルビアで撮影したヒガンバナのポジを○○○ラカメラより取ってくる。
 
帰り際、中古品陳列台を見ると中にCANONのテレコン1.5×があるではありませんか。
思わず店員さんに、「これ見せて」と手に取る。う~ん、物欲病が・・・。
いかん、いかん、もうチョットで衝動買いするとこだった。ふ~っ!!
その前に、頑丈な三脚を買わねば、です。
 
家に帰って、早速ルーペ&ライトボックスでチェック!!
やっぱいいわ~、デジでは(私の腕ではかも?)こんなにも発色が良くでません。
改めて銀塩の良さを感じます。
もう直ぐ秋の花シーズン到来、これからはEOS3の出番も増えるでしょう?きっと。
でも、フィルムスキャナでPCに取り込むとデジタル処理されるんですよね・・・、結局はPCに入れば一緒って事ですかね?
 
ついに、EOS20D発売ですね。
CANONさ~ん、なんで半年前に発売してくれなかったんだよう~、と嘆いてます。
画素数的には、10Dの有効630万画素に不満はないので20Dが有効820万画素になったってな~んにも思わないのですが、10Dの欠点である起動待ち時間約2秒が20Dだと約0.2秒だって、れはほぼゼロに等しい時間ですね。これで何度シャッターチャンスを逃した事でしょう、と自分の腕前の未熟さは棚に上げてます
それと、飛び物を撮影する時に10Dだと連続撮影が最大9コマなのが20Dは最大23コマも撮影出来てしまうんですよね、鳥の飛び物撮影をするにはもう買い換えるしかない!!
 
と、思うだけ~です。
 
今日の撮影、「なし」です。
*赤字は、初めて撮影した鳥です。