今日はまたれいによって蓮沼へ一人でお出かけ。いつも通り用事の前に乗り換え駅の蒲田でランチです。伺ったのは石川食堂さん。名前は食堂ですが中華のお店です。
場所は蒲田駅東口(区役所のある方)。駅を出てそのまま左へ進むと三菱東京UFJ銀行と居酒屋の三州屋さんが見えます。その間の通りへ入って、まっすぐ行き、橋を渡って右へ曲がって少し行った左側角。以前紹介したまるやま食堂さんのすぐ近くです。
今日は開店の11時半を大分過ぎた12時45分頃入店。先客は4組で後客2組、全て中年以上の男性でお一人様。近所のお父さんが昼飯を食べにプラっと寄っているという印象です。入り口を入ると左右にカウンター席が3席と4席。一方は窓に向かっていて、もう一方は壁。真ん中には4人掛けのテーブルが1卓で合計11席。二階にも客席があるようです。店内は適度に古びていてまったりとした空気が流れ、厨房からは中国語が聞こえてきます。
中華だけあってメニューは豊富ですが、写真は店頭のメニューだけ。左は本日のサービスランチが6種類、定食が4種類に麺が2種類。右はお勧めでしょうか。値段の色が褪せて見えにくくなっています。この中で一番高いのが¥780-(税込、以下同様)ですからリーズナブルですね。
私がお願いしたのはラーメン半カレーライス¥750-。ミニサラダと紙コップのアイスコーヒーが付いています。中華や蕎麦屋でサラダが付くというのは私の中では何気に得点が高いです。子供の頃から野菜を食べろと言われて育って強迫観念があるんですね。だから野菜をあまり取れない半チャンラーメンなど食べるとちょっと罪悪感。閑話休題。ラーメンの具はチャーシュー1枚にナルト、メンマ、ワカメ、海苔に生葱と焦がし葱も浮いています。スープはそれほど醤油が立ってなく甘みも感じて旨みもたっぷり。もうちょい醤油が立っている方が私の好みかな。チャーシューは煮豚で濃い目の味がよく入っています。メンマもほど良い感じですね。麺は細目の縮れ麺で固めの茹で上がり。スープがよく絡みます。カレーはかなり黄色っぽく給食のような見た目。でも味は悪くないですね。福神漬が付いてるのもうれしい所。小さいお皿ですが見た目以上にボリュームもあります。
日本の国民食、ラーメンとカレーを楽しんだ蒲田の土曜のランチでした。
店舗情報:
石川食堂
東京都大田区蒲田5-3-4
蒲田駅東口(区役所側)へ出て左手へ進み、三州屋と三菱東京UFJ銀行の間の通りへ入る。しばらくまっすぐ行って橋を渡った先を右へ曲がり、少し行った左側角。駅から歩いて3,4分。
2018年3月10日(土)
場所は蒲田駅東口(区役所のある方)。駅を出てそのまま左へ進むと三菱東京UFJ銀行と居酒屋の三州屋さんが見えます。その間の通りへ入って、まっすぐ行き、橋を渡って右へ曲がって少し行った左側角。以前紹介したまるやま食堂さんのすぐ近くです。
今日は開店の11時半を大分過ぎた12時45分頃入店。先客は4組で後客2組、全て中年以上の男性でお一人様。近所のお父さんが昼飯を食べにプラっと寄っているという印象です。入り口を入ると左右にカウンター席が3席と4席。一方は窓に向かっていて、もう一方は壁。真ん中には4人掛けのテーブルが1卓で合計11席。二階にも客席があるようです。店内は適度に古びていてまったりとした空気が流れ、厨房からは中国語が聞こえてきます。
中華だけあってメニューは豊富ですが、写真は店頭のメニューだけ。左は本日のサービスランチが6種類、定食が4種類に麺が2種類。右はお勧めでしょうか。値段の色が褪せて見えにくくなっています。この中で一番高いのが¥780-(税込、以下同様)ですからリーズナブルですね。
私がお願いしたのはラーメン半カレーライス¥750-。ミニサラダと紙コップのアイスコーヒーが付いています。中華や蕎麦屋でサラダが付くというのは私の中では何気に得点が高いです。子供の頃から野菜を食べろと言われて育って強迫観念があるんですね。だから野菜をあまり取れない半チャンラーメンなど食べるとちょっと罪悪感。閑話休題。ラーメンの具はチャーシュー1枚にナルト、メンマ、ワカメ、海苔に生葱と焦がし葱も浮いています。スープはそれほど醤油が立ってなく甘みも感じて旨みもたっぷり。もうちょい醤油が立っている方が私の好みかな。チャーシューは煮豚で濃い目の味がよく入っています。メンマもほど良い感じですね。麺は細目の縮れ麺で固めの茹で上がり。スープがよく絡みます。カレーはかなり黄色っぽく給食のような見た目。でも味は悪くないですね。福神漬が付いてるのもうれしい所。小さいお皿ですが見た目以上にボリュームもあります。
日本の国民食、ラーメンとカレーを楽しんだ蒲田の土曜のランチでした。
店舗情報:
石川食堂
東京都大田区蒲田5-3-4
蒲田駅東口(区役所側)へ出て左手へ進み、三州屋と三菱東京UFJ銀行の間の通りへ入る。しばらくまっすぐ行って橋を渡った先を右へ曲がり、少し行った左側角。駅から歩いて3,4分。
2018年3月10日(土)