土曜のランチは、まったりと

横浜住人のまったりとした土曜のランチをご紹介

トルーヴィル(洋食) 横浜市営地下鉄ブルーライン伊勢佐木長者町駅

2025-02-22 10:32:57 | 横浜
さて、この日はいつものクリニック通いの後、伺ったのは老舗洋食店のトルーヴィルさん。孤独のグルメシーズン9(2021年)の最終回を飾ったお店です。
 
場所は真金町の大通り公園から一本入った通り沿い。先週紹介した一番さんからもほど近いですね。伊勢佐木長者町駅からなら4B出口を出て大通り公園沿いをそのまま阪東橋方面へ。伊勢佐木警察署も過ぎてもう少し行ったら左側角の一階にお食事処一番さんが見えるので、その手前を左折。1ブロック程行った右側角の一階。駅出口から歩いて5,6分といった所でしょうか。阪東橋駅も徒歩圏内です。

この日は12時20分頃入店。入口を入ると右手奥が厨房で、その左側には奥に向かったカウンター2席。手前はテーブル席で2席3卓と4席3卓。ご夫婦二人で営まれている合計20席の小さなお店です。先客は6組8名、これでテーブル席は全てふさがっているのでカウンター席に着席。テーブル席が空き次第移動させて頂きました。奥様がかいがいしくお世話して下さります。孤独のグルメ放送時は予告で特定されて、放送前から長蛇の列でした。放送から4年経って最近は漸く落ち着いてきたようです。
 
ランチメニューは3種類で¥1,100-(税込、以下同様)1種に¥1,000-が2種類。スープ、サラダ、コーヒー or 紅茶付きです。ライス大盛りは+¥50-、半ライスは-¥50-となっています。グランドメニューは豊富です。スープ、サラダ、スパゲッティ、肉料理、魚料理、サンドウィッチ、ピザ等が合計50種以上。これにセットもあります。

ランチメニューには食指が動かなかったのでグランドメニューより私が頂いたのはライスセットA¥1,500-。ライスセットAはスープ、サラダ、エビフライ、カニクリームコロッケにライスがオムライス/ピラフ/カレー/ドライカレーの4種から選べると言うもの。ドライカレーをチョイス。スープは玉子の入ったコンソメ、サラダはトマト、キュウリ、刻みキャベツにクリーム系のドレッシングかかっています。

フライものは揚げ立て熱々。エビフライはプリッとして味も濃いですね。カニクリームコロッケは良くある俵型ではなく大きな小判型。クリーミーさはほどほどですがカニを感じます。タルタルソースにレモンも付いてます。ドライカレーはチャーハンタイプで具は挽肉と玉子など。お米はパラッとしてカレーの風味はほどほど、やさしいお味です。全体のボリュームも私にはちょうどいいですね。

全て平らげると、お皿にトルーヴィルの刻印が見えてきました。流石の老舗洋食店ですね。
孤独のグルメ放送店でセット料理を満喫した真金町の洋食ランチでした。

店舗情報:
トルーヴィル
神奈川県横浜市南区真金町2-21
045-251-5526
伊勢佐木長者町駅4B出口を出て大通り公園沿いをそのまま阪東橋方面へ。伊勢佐木警察署も過ぎてもう少し行ったら左側角の一階にお食事処一番さんが見えるので、その手前を左折。1ブロック程行った右側角の一階。駅出口から徒歩5,6分。阪東橋駅も徒歩圏内。
2025年2月18日(火)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする