さて、昨日は家の近所から黄金町付近まで大岡川沿いを散歩がてらお花見してきました。
![富士見川公園の枝垂桜](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ac/0f3ae5bceecacb218901b33a2e3bf52c.jpg)
まずは大岡川に隣接する富士見川公園から。割と見事な枝垂桜があります。でも、もう一部葉桜になっていますね。
![富士見川公園の花壇](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/fd/e9251b6b317bbb1d52233a91933676b0.jpg)
こちらは同じく富士見川公園の花壇。チューリップが満開で、奇麗に手入れされています。
![大岡川栄橋付近](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/78/35c09315a05c06672b30858a5393e128.jpg)
富士見川公園を後にして大岡川へ。前方に見えるのは栄橋かな。
![大岡川の桜](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e4/1fc753534b005e01e992c45d3e16234f.jpg)
この日は花見客も多く、ボートもたくさん出ていました。
![大岡川の桜](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/64/7bbf28f6f3140d1b0e91856e3012ded9.jpg)
黄金町付近。
![SUPの大岡川下り](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c7/4fdd962f57e2313d14ea666951d35d17.jpg)
サップ(SUP)で川を下っている方々もいらっしゃいました。
![黄金町付近](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/64/ea08d93498eb7141dc7444ef72661514.jpg)
黄金町付近。この先には屋台も一杯出ていました。
![珈琲の店コーリン:ビーフカレーセット](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0e/e32a41dfb50ea14dcde9b6fc64d33f3e.jpg)
黄金町の駅付近で散歩もおしまい。お腹が減ったので伊勢佐木町6丁目商店街の珈琲の店コーリンさんでランチ。久しぶりの再訪です。私はビーフカレーセット¥900-(税込、以下同様)をアイスコーヒーで。やっぱり病院食のカレーとは全然違うなあ。
![珈琲の店コーリン:ヤサイサンドウィッチ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8f/54fae1f36eb8b65c8a40833fcaf50a1d.jpg)
女房はヤサイサンドウィッチ¥600-とアイスレモンティー¥450-。女房はこちらのヤサイサンドウィッチが大好き。いつもうまいうまいと頂いています。
2023年4月1日(土)
![富士見川公園の枝垂桜](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ac/0f3ae5bceecacb218901b33a2e3bf52c.jpg)
まずは大岡川に隣接する富士見川公園から。割と見事な枝垂桜があります。でも、もう一部葉桜になっていますね。
![富士見川公園の花壇](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a2/16f8d0e69455699df9160fe30a4aacf7.jpg)
![富士見川公園の花壇](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/fd/e9251b6b317bbb1d52233a91933676b0.jpg)
こちらは同じく富士見川公園の花壇。チューリップが満開で、奇麗に手入れされています。
![大岡川栄橋付近](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/78/35c09315a05c06672b30858a5393e128.jpg)
富士見川公園を後にして大岡川へ。前方に見えるのは栄橋かな。
![大岡川の桜](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/08/965ede179663aec9f83e58c1c0b019a6.jpg)
![大岡川の桜](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e4/1fc753534b005e01e992c45d3e16234f.jpg)
この日は花見客も多く、ボートもたくさん出ていました。
![大岡川の桜](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0a/f27e9741d7c369850d002631e54b0d40.jpg)
![大岡川の桜](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/64/7bbf28f6f3140d1b0e91856e3012ded9.jpg)
黄金町付近。
![SUPの大岡川下り](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c7/4fdd962f57e2313d14ea666951d35d17.jpg)
サップ(SUP)で川を下っている方々もいらっしゃいました。
![黄金町付近](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3c/4416ff897c245593d53b05242a83c851.jpg)
![黄金町付近](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/64/ea08d93498eb7141dc7444ef72661514.jpg)
黄金町付近。この先には屋台も一杯出ていました。
![珈琲の店コーリン:ビーフカレーセット](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0e/e32a41dfb50ea14dcde9b6fc64d33f3e.jpg)
黄金町の駅付近で散歩もおしまい。お腹が減ったので伊勢佐木町6丁目商店街の珈琲の店コーリンさんでランチ。久しぶりの再訪です。私はビーフカレーセット¥900-(税込、以下同様)をアイスコーヒーで。やっぱり病院食のカレーとは全然違うなあ。
![珈琲の店コーリン:ヤサイサンドウィッチ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8f/54fae1f36eb8b65c8a40833fcaf50a1d.jpg)
女房はヤサイサンドウィッチ¥600-とアイスレモンティー¥450-。女房はこちらのヤサイサンドウィッチが大好き。いつもうまいうまいと頂いています。
2023年4月1日(土)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます