さて、今回は近所に新規オープンしたカフェのご紹介。オープン日は去年の年末26日。全然気が付きませんでしたが、今年に入ってやっと気が付きました。石川町からの移転・再オープンだそうです。
![CAFE YOSHIZUMI:外観](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/23/fa190b3ab21af77c8f78a91797c28c83.jpg)
場所は伊勢佐木町7丁目商店街のどん詰まり、愛知屋さんの角を左(鎌倉街道方面)へ曲がり、少し行った左側一階。阪東橋駅からなら、5番出口を出たら回れ右して車道を左に見て直進。最初の信号のない横断歩道を右折してまっすぐ。鎌倉街道にぶつかるので信号を渡ってなおまっすぐ。伊勢佐木町商店街にぶつかるので左折。どん詰まりの愛知屋さんの角を左へ曲がり、もう少し行った左側一階。駅出口から歩いて5,6分といった所でしょうか。京急線黄金町駅からも徒歩圏内です。
![CAFE YOSHIZUMI:店内](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f6/ed280dff3ecd97dd31180f4a7d54c8ad.jpg)
この日は11時頃入店。店内は外光を取り入れ明るくて奇麗でおしゃれ。奥の厨房の前にはカウンターがあって5席。入り口側にも窓に面したカウンターが4席で、左手には2人掛けテーブルが一卓。合計11席の小さなお店です。先客1名に後客無しでした。営業時間は9:30から18:00で火曜定休とのこと。
![CAFE YOSHIZUMI:メニュー](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/25/006cda08530bb3477a8daaadd0f2d5ab.jpg)
メニューはコーヒー、紅茶などの飲み物に後は甘味系。食事系はパンもご飯もありません。コーヒーや紅茶が1杯¥700-(税込、以下同様)と言うのは、この辺にしては強気な値段設定ですね。
![CAFE YOSHIZUMI:オリジナルブレンドとチーズケーキ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/80/3e9f5ae287dbe77befe3a880aa3c5935.jpg)
私が頂いたのはオリジナルブレンドのホットコーヒー¥700-とチーズケーキ¥520-。
![CAFE YOSHIZUMI:オリジナルブレンド](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/23/d102ddf0b89bd5b7ea42b2b392a52659.jpg)
ホットコーヒーは一杯ずつ丁寧にドリップして頂けます。オリジナルブレンドは私の好きなモカをベースにしたものだそうで、酸味は少なく、とても飲みやすいお味です。ブラックでもいけますが、ミルクと砂糖を追加してもいいですね。砂糖は卓上にコーヒーシュガーが準備されています。
![CAFE YOSHIZUMI:チーズケーキ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1c/ecdfc1d6b82c8e255e56aa5feaf5d706.jpg)
こちらのチーズケーキはレアチーズで苺と柚子ソースがあしらわれています。チーズケーキはねっとりといい味わい。柚子ソースは柚子を使ったマーマレードみたいでいい風味を出しています。チーズケーキともあいますね。
オリジナルブレンドコーヒーとチーズケーキを楽しんだお昼前の落ち着いたひとときでした。
店舗情報:
CAFE YOSHIZUMI (かふぇ よしずみ)
神奈川県横浜市中区伊勢佐木町7-155-10 キヨマルビル 101
阪東橋駅5番出口を出たら回れ右して車道を左に見て直進。最初の信号のない横断歩道を右折してまっすぐ。鎌倉街道にぶつかるので信号を渡ってなおまっすぐ。伊勢佐木町商店街にぶつかるので左折。どん詰まりの愛知屋さんの角を左へ曲がり、もう少し行った左側一階。駅出口から徒歩5,6分。京急線黄金町駅からも徒歩圏内。
2024年1月25日(木)
![CAFE YOSHIZUMI:外観](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/23/fa190b3ab21af77c8f78a91797c28c83.jpg)
場所は伊勢佐木町7丁目商店街のどん詰まり、愛知屋さんの角を左(鎌倉街道方面)へ曲がり、少し行った左側一階。阪東橋駅からなら、5番出口を出たら回れ右して車道を左に見て直進。最初の信号のない横断歩道を右折してまっすぐ。鎌倉街道にぶつかるので信号を渡ってなおまっすぐ。伊勢佐木町商店街にぶつかるので左折。どん詰まりの愛知屋さんの角を左へ曲がり、もう少し行った左側一階。駅出口から歩いて5,6分といった所でしょうか。京急線黄金町駅からも徒歩圏内です。
![CAFE YOSHIZUMI:店内](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f6/ed280dff3ecd97dd31180f4a7d54c8ad.jpg)
この日は11時頃入店。店内は外光を取り入れ明るくて奇麗でおしゃれ。奥の厨房の前にはカウンターがあって5席。入り口側にも窓に面したカウンターが4席で、左手には2人掛けテーブルが一卓。合計11席の小さなお店です。先客1名に後客無しでした。営業時間は9:30から18:00で火曜定休とのこと。
![CAFE YOSHIZUMI:メニュー](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/25/006cda08530bb3477a8daaadd0f2d5ab.jpg)
メニューはコーヒー、紅茶などの飲み物に後は甘味系。食事系はパンもご飯もありません。コーヒーや紅茶が1杯¥700-(税込、以下同様)と言うのは、この辺にしては強気な値段設定ですね。
![CAFE YOSHIZUMI:オリジナルブレンドとチーズケーキ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/80/3e9f5ae287dbe77befe3a880aa3c5935.jpg)
私が頂いたのはオリジナルブレンドのホットコーヒー¥700-とチーズケーキ¥520-。
![CAFE YOSHIZUMI:オリジナルブレンド](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/23/d102ddf0b89bd5b7ea42b2b392a52659.jpg)
ホットコーヒーは一杯ずつ丁寧にドリップして頂けます。オリジナルブレンドは私の好きなモカをベースにしたものだそうで、酸味は少なく、とても飲みやすいお味です。ブラックでもいけますが、ミルクと砂糖を追加してもいいですね。砂糖は卓上にコーヒーシュガーが準備されています。
![CAFE YOSHIZUMI:チーズケーキ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1c/ecdfc1d6b82c8e255e56aa5feaf5d706.jpg)
こちらのチーズケーキはレアチーズで苺と柚子ソースがあしらわれています。チーズケーキはねっとりといい味わい。柚子ソースは柚子を使ったマーマレードみたいでいい風味を出しています。チーズケーキともあいますね。
オリジナルブレンドコーヒーとチーズケーキを楽しんだお昼前の落ち着いたひとときでした。
店舗情報:
CAFE YOSHIZUMI (かふぇ よしずみ)
神奈川県横浜市中区伊勢佐木町7-155-10 キヨマルビル 101
阪東橋駅5番出口を出たら回れ右して車道を左に見て直進。最初の信号のない横断歩道を右折してまっすぐ。鎌倉街道にぶつかるので信号を渡ってなおまっすぐ。伊勢佐木町商店街にぶつかるので左折。どん詰まりの愛知屋さんの角を左へ曲がり、もう少し行った左側一階。駅出口から徒歩5,6分。京急線黄金町駅からも徒歩圏内。
2024年1月25日(木)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます