今日はまたいい天気で気温も高いですね。れいによって一人お出かけで天王町まで歩きましたが、今井川では大きいアオサギやカルガモを見かけました。伺ったのは天王町駅近くの天王酒家さん。中華のお店です。

場所は天王町の駅を出て工事中の駅前公園へ。ここを通り抜けて環状1号線の信号を渡り、右(保土ヶ谷方面)へ少し行った左側のビルの二階。駅から歩いて2,3分といった所でしょうか。

今日はお昼時の12時半頃入店。昼時とは言えビルの2階のお店で、すぐ近くには伺ったことのある龍海閣もあるし空いてるだろうなと思ったら、豈図らんや盛況です。先客は3,4組でまあ賑やかなこと。先客のほとんどは中国の方でしかも子供連れ。大人しい1組だけが日本の方なんでしょうね。店内は4人、5人、6人掛けのテーブル席がメインで合計50席ほど。広いお店でスペースにも余裕があります。その割にはテーブルと椅子の間が狭かったりしてちょっとアンバランスかな。

こちらは土曜も平日と同じランチがあります。定食は麻婆豆腐、青椒肉絲など5種類で¥560-(税込、以下同様)から¥800-。定食以外は中華丼、海老チャーハン、五目焼そばで¥760-均一。定食はライス、スープ、漬物、小鉢、デザート付きで、定食以外はスープ、漬物、小鉢、デザート付きです。麻婆豆腐定食¥560-なんてほぼ1コインでリーズナブルです。夜は火鍋をはじめ色々な中華鍋があるようで、テーブルにはIH調理器が組み込まれています。

私がお願いしたのは海老チャーハン¥760-。先客が多いので少し時間がかかって登場です。若布スープとキュウリの小鉢、杏仁豆腐が付いています。今、これを書いてて気が付きましたが漬物が付かなかったな。搾菜でも付いてきたらうれしかったかな。チャーハンの具は小海老に玉子、葱等。味は濃過ぎず薄過ぎず、私にはちょうどいい塩梅ですが、ちょっと油っぽいかな。ボリュームも普通です。若布スープはやさしい味で杏仁豆腐はしっかりしていて杏仁の風味も効いています。
海老チャーハンを楽しんだ天王町の土曜のランチでした。
店舗情報:
天王酒家
神奈川県横浜市保土ヶ谷区岩間町1-7-8 2F
045-331-9891
相鉄天王町駅を出て横浜環状1号線へ。右(保土ヶ谷方面)へ少し行った左側のビルの二階。駅から歩いて2,3分。
2018年12月1日(土)

場所は天王町の駅を出て工事中の駅前公園へ。ここを通り抜けて環状1号線の信号を渡り、右(保土ヶ谷方面)へ少し行った左側のビルの二階。駅から歩いて2,3分といった所でしょうか。

今日はお昼時の12時半頃入店。昼時とは言えビルの2階のお店で、すぐ近くには伺ったことのある龍海閣もあるし空いてるだろうなと思ったら、豈図らんや盛況です。先客は3,4組でまあ賑やかなこと。先客のほとんどは中国の方でしかも子供連れ。大人しい1組だけが日本の方なんでしょうね。店内は4人、5人、6人掛けのテーブル席がメインで合計50席ほど。広いお店でスペースにも余裕があります。その割にはテーブルと椅子の間が狭かったりしてちょっとアンバランスかな。

こちらは土曜も平日と同じランチがあります。定食は麻婆豆腐、青椒肉絲など5種類で¥560-(税込、以下同様)から¥800-。定食以外は中華丼、海老チャーハン、五目焼そばで¥760-均一。定食はライス、スープ、漬物、小鉢、デザート付きで、定食以外はスープ、漬物、小鉢、デザート付きです。麻婆豆腐定食¥560-なんてほぼ1コインでリーズナブルです。夜は火鍋をはじめ色々な中華鍋があるようで、テーブルにはIH調理器が組み込まれています。


私がお願いしたのは海老チャーハン¥760-。先客が多いので少し時間がかかって登場です。若布スープとキュウリの小鉢、杏仁豆腐が付いています。今、これを書いてて気が付きましたが漬物が付かなかったな。搾菜でも付いてきたらうれしかったかな。チャーハンの具は小海老に玉子、葱等。味は濃過ぎず薄過ぎず、私にはちょうどいい塩梅ですが、ちょっと油っぽいかな。ボリュームも普通です。若布スープはやさしい味で杏仁豆腐はしっかりしていて杏仁の風味も効いています。
海老チャーハンを楽しんだ天王町の土曜のランチでした。
店舗情報:
天王酒家
神奈川県横浜市保土ヶ谷区岩間町1-7-8 2F
045-331-9891
相鉄天王町駅を出て横浜環状1号線へ。右(保土ヶ谷方面)へ少し行った左側のビルの二階。駅から歩いて2,3分。
2018年12月1日(土)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます