本日は時折雨がちらつく曇天。
昨日に続いて、貯蔵用のカブを取り込みました。
<天王寺カブ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f9/89714947ae7b86f7b0a318717cf7217e.jpg)
大野紅カブの大物を更に上回るサイズ。今年はよく育ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f0/89d0cd18a02c0e31de5c78565c34d4e6.jpg)
1本の畝に2条播きましたが、寒冷紗を掛けてもうしばらく畑に置いておきたいので、西側の1条分だけ収穫。葉は切り落とし、畝間に敷きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/97/a62060578866dc81a2f63581036e5e38.jpg)
半分取り去って歩きやすくなりました。日を改め、寒冷紗で霜対策をします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0f/03dbee6e02dc6f541efbd85e4cc6f13d.jpg)
昨日に続いて、貯蔵用のカブを取り込みました。
<天王寺カブ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f9/89714947ae7b86f7b0a318717cf7217e.jpg)
大野紅カブの大物を更に上回るサイズ。今年はよく育ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f0/89d0cd18a02c0e31de5c78565c34d4e6.jpg)
1本の畝に2条播きましたが、寒冷紗を掛けてもうしばらく畑に置いておきたいので、西側の1条分だけ収穫。葉は切り落とし、畝間に敷きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/97/a62060578866dc81a2f63581036e5e38.jpg)
半分取り去って歩きやすくなりました。日を改め、寒冷紗で霜対策をします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0f/03dbee6e02dc6f541efbd85e4cc6f13d.jpg)