星・宙・標石・之波太(しばた)

星、宇宙、標石、之波太(しばた:柴田)をこよなく愛するサイト。

船岡城址公園の桜・4月18日

2016-04-18 23:41:58 | 之波太:柴田
船岡城址公園の今日(4月18日)桜です。

さくらの里前の駐車場

標準木、花びらのほとんどが散っています

樅ノ木は残った展望デッキ

白石川堤一目千本桜(蔵王連峰、大河原町)

しばた千桜橋

白石川堤一目千本桜(船岡方面)

このヨメイヨシノは、柴田町の町制施行60周年の記念の年に、ソメイヨシノ発祥の地である
東京都豊島区より苗木を寄贈されたものです。
ソメイヨシノは、江戸末期から明治にかけて、染井村(現在の豊島区駒込地域)の植木職人が、
エドヒガンザクラとオオシマザクラの品種を改良して作ったと云われ、染井の地名を冠する
桜として全国に広がったとされております。
平成28年4月吉日
寄贈 東京都豊島区

阿武隈天文同好会・月例会・総会

2016-04-18 23:02:46 | 
毎月第3月曜日は、阿武隈天文同好会の月例会です。
4月は、総会も同時に行われます。
総会は、角田市の「美よし家」で会食しながら行われるのが恒例となっています。

●月例会
○先月の行事報告
・4月4日、角田駅前観察会、曇のため中止、スタッフ2
・4月11日、丸森町観察会、晴、スタッフ3、客1名、木星、月など
・その他:肉眼黒点現る、水星の東方最大離角、リニア彗星、X線天文衛星「ひとみ」の現状
・    熊本地震による熊本県内の天文台の被災状況(2か所で赤道儀が倒れた)、
・    小惑星「角田」・・・
○今月の行事予定
・5月2日、角田駅前観察会
・5月9日、丸森町観察会
・5月5日、かくだ宇宙っ子まつり(プラネタリウム上映、太陽観察)
・4月29日、準備、エアードームの製作(丸森町)
・その他、コスモハウス内の天体写真の展示場所の移動
 展望塔の最上階から地上1Fへ移動のお願いがあった。

●総会
・2015年度:活動報告、会計決算報告、監査報告
・2016年度:活動計画(案)、収支予算(案)
・規約の改廃(なし)、役員改選(全員留任)、備品管理状況、会員名簿