星・宙・標石・之波太(しばた)

星、宇宙、標石、之波太(しばた:柴田)をこよなく愛するサイト。

しつもん!ドラえもん みやぎ編2

2022-02-28 23:11:44 | 宮城県内

朝日新聞 しつもん!ドラえもん みやぎ編が

https://blog.goo.ne.jp/toyowoomera/e/03c7340b37a76f878878568ea7e88a18

2月15日(4289回)から始まり、2月27日(4301回)で終った。13回シリーズ。

4289 仙台城があった場所に、ある人物が馬に乗っている像が立っているよ。誰だろう?

4290 仙台市出身の詩人・土井晩翠が作詞し、滝廉太郎が作曲した歌唱曲は難だろう?

4291 江戸時代初期に仙台藩が造った船がいまの宮城県石巻市から出発した。その目的地は?

4292 「日本三景」の一つで、宮城県中部の沿岸にある観光地はどこだろう?

4293 仙台市は緑が豊かなことから、ある別名がつけられているよ、どんな名称かな?

4294 仙台市の沼で国内で初めて行われたとされるスポーツがあるよ。難だろう?

4295 2021年夏の東京五輪で、宮城県内が会場になった競技があるよ。どの競技だろう?

4296 宮城県を中心に東北地方の温泉地で見かけるお土産で、木で出来た人形と言えば?

4297 宮城名産の「ずんだもち」のずんだって、何でできているんだろう?

4298 宮城県気仙沼市には「モウカの星」と呼ばれる珍味があるよ。いったい何だろう?

4299 国の家計調査で、仙台市の家庭での購入額が全国一の魚介製品は何だろう?

4300 「春の七草」の一つ。都道府県別の生産量で宮城県が全国1位の野菜は何だろう?

4301 東北三大祭りの一つで、8月上旬に仙台市で行われるイベントは何?

こたえ:伊達政宗、荒城の月、スペイン(欧州)、松島、杜の都、フィギュアスケート、サッカー、こけし、

枝豆、サメの心臓、かまぼこ、セリ、仙台七夕まつり