春を探して・・・・と
タイトルを付けましたが、本当は
単なる食べ過ぎで・・・これは少しでも
腹ごなしをしなければ・・・・ヤバイと
ウオーキングに出かけました。
昨日もアップしたさくらんぼの桜
全然実がつきません。
調べるとセイヨウミザクラという品種ではないと
サクランボは生らないそうです。
それとある程度木が大きく成長しないと
できないそうです。
このサクランボの木は、2度植え替えられた
という経緯があります。
だから成長が遅いのですね。
もう少し見守っていましょう。
この低木の白い花はユキヤナギだと
思います。葉っぱはほとんどなくて
最初は分かりませんでした。
ラッパ水仙
「私は特別なのよ」と普通の水仙から離れて
立っていました。
私はこちらの水仙が好き
背が低いけれど・・・・
この鮮やかな色で目立っていたヒヤシンス。
木瓜の花
オキザリスもこんなに
密植していると見事ですね。
ミニアイリスかな?
マイガーデンのミニアイリスは
まだ芽が出たばかりです。
芝桜
パープル色は珍しい?
ラナンキュラス
グラデーションが美しいね。
沈丁花
赤い実をたくさん付けた木
何だろう?
帰り道
家の外の柵内に放し飼いにしている
マルチーズが2匹、「ワン!ワン!ワン!」
といきなり吠えながら、走り回っています。
遊んでほしいのかな?
こちらも「ワン、ワン、ワン」と言って
答えてやります。
プルモナリア
咲くに従って色が変化していきます。
最初は下の赤紫から、徐々にブルーになっていきます。
最近のオッサン2の楽しみは・・・・
昨年11月初旬に行った九州の伊万里で買った
この小さな火鉢で、お餅や干し芋を焼いて
食べることです。
それがやっぱり遠赤外線効果と言うのでしょうか
薪ストーブの熾火(おきび)で焼くと
石油ストーブの上で焼くのとでは
大違いなのです。
最近は味を占めて
毎日のようにお餅を焼いて、楽しんでいます。
その上に今度はこんなものを
取り寄せました。
骨壺ではありませんよ。
火消し壷です。
薪ストーブで燃えた後の木を消し炭にします。
その消し炭を火鉢に使うようです。
もう直ぐ定期的な検査で、病院に行く日だというのに・・・・
しらないよー
それにその火鉢は、そもそも花瓶にしょうと
思って買ったのではありませんこと!
今日も来てくださってありがとうございます。