新型インフルエンザ騒ぎも収まって来たようなので、自粛していた海外出張を再開し、先週から上海に来ている。出張はなるべく金曜日までには日本に帰って土日はウィンドで疲れを癒す(?)と行きたいところだが、これからは仕事の関係で週末を挟んだ長い出張が増えそうだ。 注文していたニューセールがお店に届いているはずなのになあ・・・ ホテルで朝食をとりながら日本人向けの情報誌をみていた。定番のレストラン、バーやクラブ、盲人按摩、ネイルサロン等の情報。 幼稚園だけでも10校もある。 上海少年少女サッカー大会の案内・・・ 県人会、大学のOB会、上海タイガースファンの会、アンチエイジングの会なんてのもある。いったい上海にどれだけ日本人が駐在しているのだろうか? あれッ 上海ウィンドサーフィンクラブを発見 まさか上海でウィンドができるとは、いやそうとも限らない。 ひとりで考えていても仕方がないので先程連絡先にメールを打ちました。 もう返事届いてるかな
最新の画像[もっと見る]
-
香港黄大仙 4週間前
-
香港黄大仙 4週間前
-
タイのパタヤでウィンドサーフィン 1ヶ月前
-
Naudanda 1ヶ月前
-
マチャプチャレ 1ヶ月前
-
2025年 新年 2ヶ月前
-
ネパール 2ヶ月前
-
ネパール 2ヶ月前
-
孫娘、おお孫娘の双子ちゃん! 2ヶ月前
-
ワクチンを接種しました。 3ヶ月前
中国は大きい湖とかでもウィンドサーフィンとか
できてしまいそうですが・・・・・。
日本は梅雨なので満員電車も最悪なので
脱出できるのは羨ましくもありますが。
社内も不景気の雰囲気が漂い、雰囲気も
悪いですし。