鶴君の機関車観?(館?)

鉄道大好き!機関車大好き!鶴君のブログです。機関車ネタを中心に旅行あり、B級グルメありの雑記帳です。ご覧ください。

2023お盆のミニ特集3 青梅鉄道公園E10-2

2023年08月14日 09時51分29秒 | 蒸気機関車

お盆に台風!ここ数年そんなワードを多く聞くような・・・。速度が遅く被害が大きくなる傾向の台風ですが、被害が少ないことを祈るばかりです。皆様を早めの対応・準備をしてください。

 

さて、今年のお盆ですが、我が家では母親の入院・退院などと重なりドタバタの毎日で、お盆という雰囲気ではありません。お墓参りも、生まれて初めて私一人でご先祖様を迎えに行きました。今後はこんなことが増えるのでしょうかね・・・。

 

今回はミニ特集3回目ですが、タイトルに書きましたとおり青梅鉄道公園の保存車の中から、大型蒸気機関車のE10の2号機です。まずは写真を・・・

 

E102  青梅鉄道公園  2023.7.28  CANON EOS7D 15-85mm

 

この北陸線米原のデッドセクションンで使われていた大型蒸気機関車がここに保存されていたとは知りませんでした。廃車は1962年ということですから私が生まれる前には廃車になっていたのですね。1号機が保存されなかったのは、1号機は先に廃車され解体されてしまっていたからとか・・・。保存機があれば、後生にこの大型蒸気機関車があったことをちゃんと伝えられますから。保存していただいてありがとうございますです。私個人としては、E型蒸気機関車を見るのは、美唄の保存蒸気機関車2号機以来です。美唄の機関車は先台車や従台車はありません。このE10はその先台車や従台車がありますので、さらに大型でビックリしました。

 

青梅鉄道大破した公園の蒸気機関車といえば、C515が思い出されます。青梅鉄道公園に保存されましたが土砂崩れで大破したものを修理し展示され、現在は大宮の鉄道博物館に収蔵されています。皆さんの努力とお金をかけて保存していただいているわけです。

 

次回も、まだまだ青梅鉄道保存機を続けます・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023お盆ミニ特集1 青梅鉄道公園D51452

2023年08月12日 23時23分47秒 | 蒸気機関車

毎日暑いですね・・・。身体の中の水分が沸騰しそうです。

母も入院してしまい、その見舞いなどもあり、毎日暑い中ドタバタした日々を過ごしています。参りました・・・私の身体が限界まで来ているようです。

 

さて、毎年恒例と勝手に行っているお盆のミニ特集ですが・・・今年は先日野暮用で東京に行くことがあり、そのときに足を伸ばして行ってみた青梅鉄道公園の話をUPしたいと思います。

では写真から・・・

 

青梅鉄道公園  2023.7.28  CANON EOS7D 15-85mm

 

これが、憧れの青梅鉄道公園の建物です。私は初めて訪問ですが、ずっと行ってみたいと思っていた場所でした。しかしながら、今年9月からリニューアル工事が始まることが公表されており、展示車両全てが安泰なのか?という疑問が沸き、慌てて伺った次第です。なにせ、小樽の某博物館は北海道交流電気機関車のパイオニアの機関車を簡単に解体するぐらいですから・・・。

行ってみた感想としては、こじんまりしていて好感が持てるものでした。今回は第一回目として、この機関車をUPしておきます。

 

D51452  青梅鉄道公園  2023.7.28  CANON EOS7D 15-85mm

 

玄関脇に展示されていました。SLの代表D51です。きれいに手入れされており、入り口に展示されている鉄道公園の顔となる車両です。やはり迫力がある機関車ですね・・・

 

暑い中見学しましたが、暑いことも忘れて公園内を見学しました。楽しい時間を過ごすことが出来ました(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.1.14久しぶりに真岡鐵道C12を撮影しました

2023年01月29日 10時47分56秒 | 蒸気機関車

1月も終盤です・・・早いものですね!

ここのところめちゃくちゃ寒くて、朝の出勤時などは苦労しております。せんじつは-7度を表示していたことも!寒かったです。

 

さて、1月はカシオペア紀行も常磐線経由なので出番がありません。そんなわけで、こんな時にと久しぶりに真岡鐵道へ行ってきました。一番の目的はDE10なんですが、ついでにC12も撮影してきました。大好きなDE10ですが、身近な定期運転は真岡と東武鉄道になりますので・・・東武も行きたかったのですが、運用車が北斗星カラーだったので真岡を選びました(笑)

 

1月14日(土)に行きましたが、DE10を寺内駅で撮影し、その後久下田駅に移動し撮影しました。

写真はこれです・・・

 

C1266 真岡鐵道久下田駅 2023.1.14 CANON EOS7D 100-400mm

 

まずは久下田入線時です。当然絶気で入ってきますのでこの状態です。SLは昨年磐越西線のC57さえも撮影出来なかったので久しぶりで感動ものでした。

次は発車時の撮影です・・・

 

C1266 真岡鐵道久下田駅 2023.1.14 CANON EOS7D 100-400mm

 

いやー久しぶりに凄いドレインを見てうれしくなりました。ただ、初めての撮影場所だったので、障害物が多く映り込み反省多数です。たまには真岡鐵道もいいですね!今年は久しぶりに通ってみたいかと・・・。磐越西線次第ですが?!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/4真岡鐵道にてC1266を撮影しました

2022年05月07日 21時48分16秒 | 蒸気機関車
GWも終わってしまいますね・・・私の仕事はカレンダー通りの勤務だったので、月曜と金曜が仕事だったので生活のリズムが上手く作れませんでした(涙)
しかも今日は天気いまいちだし・・・気分も落ち込んでしまいました。

さて今日のネタですが・・・
今日5/7は、カシオペア紀行も宇都宮線を走ったのでもちろん撮影に出かけましたが、これは後日としまして、先日5/4に真岡鐵道にてついでに撮影したSL列車です。では写真です・・・


C1266 寺内ー真岡 2022.5.4 CANON EOS7D 70-200mm

前回のDE10撮影が目的で撮影に行きましたが、欲が出てSL列車も撮影してから帰ることにしました。DE10撮影時は時間も早かったので、撮影場所はどこも空いていましたが、SL列車が近づくにつれ撮影ポイントには撮影者がちらほら!どこで撮影しようか迷いながらポイントを探して北上しましたが、結局この場所で・・・よく考えると昔もここで撮影して、煙を吐いてもらえず撃沈した場所でした。写真のように今回も煙は無しです(笑)

前回も書きましたが、慣れないNikonカメラでも撮影しました。


C1266 寺内ー真岡 2022.5.4 Nikon D800 35mm

さすがフルサイズカメラですね!10年前のカメラとはいえ解像度は私のCANONカメラとは違います。ビックリしました。また機会があったら、慣れないNikonカメラで撮影したものもUPしたいと思います。今後ともよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます!

2022年01月01日 15時03分22秒 | 蒸気機関車
謹賀新年 2022

今までと何も変わりません・・・こんなBlogですが、今年もよろしくお願いいたします。だらだらと続けていきますが、お付き合いよろしくお願いします。


C57180クリスマストレイン 2021.12.4 磐越西線荻野駅 CANON EOSkissX9 100-400mm

ここ最近、磐越西線にはクリスマストレインしか撮影に行っていません・・・しかも荻野駅ばかりです。毎年荻野駅で出会う顔も増えました(笑)天気も悪かったので、お手軽撮影が出来る場所を選んでしまいました!今年はこの煙のように自由に行動が出来るようになることを期待しています。

今年も頑張りますので・・・
皆さんもコロナに負けずに頑張ってください!

2022年が良い年になりますように・・・Happy new year !
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする