鶴君の機関車観?(館?)

鉄道大好き!機関車大好き!鶴君のブログです。機関車ネタを中心に旅行あり、B級グルメありの雑記帳です。ご覧ください。

新青森駅にて・・・その3 2011年8月

2011年09月29日 23時20分21秒 | 鉄道
さて新青森のネタだけで3回目となりますが・・・新青森は今回でやっと最終回ですのでご安心を!

今回の旅行は、8月末の28日に青森に行き、青森駅前に宿泊。29日に青森から盛岡へ移動し、盛岡の常宿網張温泉に宿泊し、30日に仙台に立ち寄り宇都宮へ戻る行程でした。鉄分は前半2日間といったところでして、この後青森バルブや弘南鉄道をアップしていく予定です!

今回は新青森の最終回ですが、「こんなふうにも写真が撮れます」というところを・・・
新青森から盛岡へ移動するときは、E5「はやぶさ」でなくえ2「はやて」を利用しました。緑の窓口で指定券の購入をお願いすると、逆に「立ち席特急券もありますよ!」とセールスされました。未だ立ち席特急券というものを利用したことのない私にとっては、ちょっと不安になり指定席券にしてしまいました。(窓口のお姉さんスイマセンでした!)でも発券してくれた席がいい席でした。確か4号車だったかと思うのですが、こんな写真が撮れました。


781系「白鳥」 2011.8.29 新青森駅(新幹線車内より) EOS7D 70-200mm

列車に乗る前、私が在来線ホームに居たときにに、この白鳥は入線してきました。その後、お客様を乗せて青森方面に発車していったところです。まさかこんな写真が撮れるとは思ってもいませんでした(笑)車内で撮影するのは他のお客様の目もあり恥ずかしかったのですが・・・。ここは島式ホームでホームからではこの角度は撮影できないと思われます。(撮れるかも知れませんが!)何となく満足の1枚です。

さて次回は、弘南鉄道か?青森駅で見た機関車か?迷っています・・・そろそろ機関車ネタをやらないと、「ブログのタイトルはウソ八百か!」などと、また怒られそうなので機関車ネタですかね!では次回の更新をお待ちください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新青森駅にて・・・その2 2011年8月

2011年09月25日 19時25分15秒 | 鉄道
さて今回新青森駅には、新幹線の乗り換えということで、否応なしに下車することとなりました。新青森から青森までは、(とは言っても一駅ですが!)特別区間になっており、特急も自由席に乗車券のみで乗ることが出来ます。なんか得した気分でした・・・

さて、新青森ではどんな写真が撮れるのかというと、こんな感じです。

まずは、夕方の撮影ですが、青森駅からスイッチバックしてきたリゾート列車です。


リゾートあすなろ 2011年8月27日 CANON EOS7D 15-85mm

到着する2番線はホームが短く、この左側は1番線の延長ホーム部分になっています。
この列車はここが終着で、客扱いを終えると青森方面に戻っていきました。

次は弘前方面から駅に向かってくる701系です。


701系 2011年8月28日 CANON EOS7D 70-200mm

こちら側のバックには山が見えていい雰囲気ですが、標準レンズよりワイドなレンズでは、後ろに建物が入ってしまいます・・・
でも、701系も南東北仕様の緑ラインもイイですが、この色も大好きになりつつあります(笑)

そして、オマケに、新青森駅に併設された施設を・・・
食べ物を中心にお土産や食堂の入っている、新幹線ホーム下一階の”旬味館”です。



ここでは、青森関係のお土産などの大半が入手できます。食堂も、今回は残念ながら食べられませんでしたが、海の幸から黒石の「つゆ焼きそば」まであり、後ろ髪引かれる思いでした(笑)

でっ、結局私が食べたのは、これでした・・・



施設の一番奥にあった、”sweet peach cafeteria”のリンゴのお菓子の付いた、コーヒーのセットです。¥280とお安く設定されており、美味しくいただいてきました。

他にも魅力ある店が多々ありましたが、ホテルの朝飯バイキングをたらふく食べた私にとっては、とても食べることが出来ませんでした・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新青森駅にて・・・ 2011年8月

2011年09月25日 00時14分19秒 | 鉄道
今更で申し訳ありませんが、先日アップしたように、8月末に青森まで行ってきました。
E5系の「はやぶさ」に乗ることが目的のひとつだったことは以前アップした通りです。ではその他に何があったのか・・・新幹線開業後の青森駅がそうなったかを確認することと、もう一度弘南鉄道に乗ってみたかったことが目的でした。

では今回は新青森駅について書いてみます・・・

はっきり言って新青森駅はおもしろい駅でした!新幹線ホームは島式ホームが2本の普通の新幹線駅でしたが、在来線が意外におもしろい駅になっていました。昨年6月に来たときはまだ工事中で、島式ホームも片面しか利用していなかったような気がします。それが・・・

まずはホームの青森側から一枚・・・

新青森駅 2011年8月28日 CANON EOS7D 15-85mm

こちらの入り口が駅のメインになっているようです。
こちら側のロータリーには、観光バスの乗降場があり各社の観光バスが、列車到着を待つ光景が見受けられました。


新青森駅 2011年8月28日 CANON EOS7D 15-85mm

JR東日本にバスは、E5系色に塗られて運用についていました。結構似合っており、違和感もありませんでした。当たり前ですか(笑)

そして、弘前側から・・・




新青森駅 2011年8月29日 CANON EOS7D 15-85mm

島式のホームですが、運用がおもしろく、1番線2番線という名前はありますが、上り下りの区別は特になく使用されていました。1番線を上り貨物が通過したと思ったら、同じホームに下り普通列車が入ってくる・・・というような感じです。

「白鳥」などもこの新青森が始発あるいは終着となっており、写真左側の1番線は長い編成も対応できるように両サイドともに延長されていました。青森から新青森まで一駅なので、以前の八戸まで行っていたときと違い、お客さんも青森駅でシートを転換せずにここまで来る人がほとんどなので、進行方向と逆向きの状態でこの駅に到着するのが異様な感じでした。たった一駅ですが、青森駅に新幹線は入れられなかったのでしょうか?構造上青森駅は行き止まりですからしょうがないのかも知れないのですが、新幹線の進行方向転換(スイッチバック?)運用も見たかったような気がするのですがね(笑)運転手交換もかねて、できないことはない気がするのですが!

駅前はこれから・・・?といった感じでしょうか?店もほとんど無く、タクシーとバスが目立っていました。駅の中は・・・

長くなったので、次回にまわします!今回の青森行きについては、駅事に報告していきたいと思いますので、よろしくお願いします。

では次回・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特急天国  新幹線開業前の上野駅にて「ゆうづる」をゲット!

2011年09月18日 14時04分03秒 | 鉄道
仕事が忙しくなかなかアップできません・・・しかも写真を加工する暇もなかったので、とりあえず8月末の青森の話はお預けです。すいません・・・

さて、そんな訳でスキャンしてあった写真からネタを探しまして、今回は上野駅の「ゆうづる」です。
1980年当時、常磐線経由の寝台特急「ゆううづる」は7往復体制までふくれあがっておりまして、20系亡き後、583系をはじめ24系、14系と様々な車両が使用されていました。後にそのうち1本が東北線経由となり「はくつる」が1往復増になっています。

東北特急は、そう北進幹線開業までの最後のにぎわいといった感じでした。

当時、大学生の兄が東京にいたこともあり、そこを寝ぐらに上野や東京に撮影に出かけていました。今回アップするのも、その時の写真です。ただ、当時の私は、とにかく駅撮り派で、特急も車種別、形式別に写真が撮れればそれで良かったので、技術などありませんのでお許しください。(もう判ってらっしゃると思いますが・・・!)

まずはこちらを・・・

583系+24系ゆうづる 1980年 上野駅 CANON AE-1 50mm

今は無き上野駅の19番線20番線に並ぶ二羽の「ゆうづる」です。これから青森に向けて発車する両者ですが、こうしてみると、まずは電車から絵入りマークになったのが判りますね!このホームも、長らく常磐線列車が優先的に発着するホームでしたが、新幹線上野駅建設と共に廃止されてしまい、とても残念に思っていました。

さらに、こちらを!

24系ゆうづる 1981年 上野駅  CANON AE-1 50mm

こちらは青森から到着した、2羽の「ゆうづる」と急行に使われていた12系(十和田?)の並びです。原本はピントが甘く、見せられるものではないんですがお許しください。早朝にもかかわらず。多くの少年ファンが写っています。まあ私もその一人なのですが・・・
当時はブルトレブーム真っ盛りだったのかも知れません。このうち今も写真を撮っている方はどれくらいいるのでしょうか?

それにしても当時の上野駅は特急好きにはたまらないものがありました。鉄道ファンの「上野駅」特集は私のバイブル的な本となっていました。特に、「上野駅24時間」の特集は、目を見張るものがありました。またそんな企画をやってくれないかなと・・・と思うのは私だけでしょうか!「札幌駅24時間」とか「博多駅24時間」とか、駄目ですかね?

次回は青森の写真がアップできるように頑張りますので、ご期待ください!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今更ですが・・・8月28日に「はやぶさ」で青森へ行ってきました!

2011年09月10日 23時32分18秒 | 鉄道
一週間ぶりで申し訳ありませんが・・・前回予告したとおり、8月最後の週末の行動をアップします。

前回書いたとおり、8月最後の週末は地元宇都宮でゆっくり過ごすつもりでした・・・。しかし、土曜日の夜に急転直下(笑)遠征してもイイとお許しが奥様から出たのを幸いに、1年ぶりに青森へ行ってきました。

そんな訳で、8月28日朝には宇都宮8:26発の「やまびこ235号(E2系)」に乗車していました。Sさんから烏山線出撃のメールを受けたのはこの頃でした・・・。なぜこの列車なのかといいますと、仙台で乗り換えたいからです!そう・・・E5系の「はやぶさ」です。私が乗った「やまびこ」は仙台に9:48に到着しましたが、その後反対側のホームにE5系の「はやぶさ401号」が入線してきました・・・


E5系はやぶさ401号  仙台駅 2011.8.28 CANON EOS7 15-85mm

仙台を9:59に発車し新青森には11:44には到着していました。宇都宮から考えても、3時間ちょっとで青森に着けるとは!なんと便利な世の中になったのでしょうか・・
E5系「はやぶさ」の乗り心地ですが、一ノ関あたりまでは臨時ダイヤのおかげで、スピードを抑えていたこともあり、全くと言っていいほど揺れませんでした。地面に吸い付くように滑らかな走りを堪能しました。岩手県に入るとスピードを上げましたが、E2系と比べても乗り心地はマイルドで、感動ものでした。皆さんも是非一度お乗りください!私は、次回こそグランクラスにのりたいと夢見ています・・・

さて青森に行った目的ですが・・・
実は弘南鉄道です。前回6000系は撮影できましたが、大鰐線の完乗も出来ず、黒石線は弘前で見ただけだったので、今回は完乗が目的となりました。この様子は次回以降にアップしますので・・・。また、「はまなす」「日本海」「あけぼの」3列車の青森バルブも前回で味をしめたので是非撮りたい被写体でした。


オマケですが、8月28日の私の夕食です。宿は、前回同様青森駅前のルートインです。夕飯はこれまた前回気に入ってしまった、青森駅前「津軽路」で「十和田バラ焼き定食」を食べてきました。バラ肉がタマネギと甘めのタレで炒められており、B級グルメで毎回上位にランクされる理由がよくわかりました。本当に美味かったです。


十和田バラ焼き定食 青森駅前津軽路

青森駅前も、新幹線開業により少なからず影響を受けているようで、ちょっと寂しい感じでした。しかし観光用の新しい施設もオープンしており、これまた次回訪れるのが楽しみになりました。絶対近いうちに、八戸臨海鉄道や十和田観光電鉄訪問とかねて青森に行きたいと思います。どなたかお付き合いくださいませんか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする