毎日寒いですね!冬ですから仕方ないですけどね・・・
仕事相変わらずです。忙しいのなんの!まだ職場が変わり一年も経たないですが、なんでこんなにこき使われるのか(笑)仕事だから仕方ないんですけどね。
さて久しぶりに・・・
今回はトップナンバーシリーズです。そして機関車ものです。
新型直流電気機関車も、EF65、EF64,EF63、EF62とアップしましたので、今回はEF61を!(ちなみに、さすがにEF601の写真はありませんので・・・あしからず。)EF61は、山陽スジを中心に活躍しており、私の行動範囲ではなかなか撮影できないカマでした。しかしながら、高校生のとき春休みを利用して復活したC571のSLやまぐちに号に乗るため小郡(現:新山口)を訪れました。小郡に前泊したのですが、その乗車前日の夕方に小郡駅で撮影していると、荷物列車がやってきました。その牽引機が初めて見るEF61だったので、あわてて移動し撮影した訳です。なんと、そのカマがこの1号機だったのです。
EF611 小郡駅 1982.3 CANON AE-1 50mm
EF61というカマに出会えたのは、このときが最初で最後となります。一期一会の出会いが1号機というのは、すごいことだと思いませんか?長い車体にSGの煙が格好良かったことが思い出されます。SG搭載ということで、EF58の後釜や瀬野八の補機などへの転用計画などもあったようですが、結局実現せず早期に廃車となってしまいました。噂では、SGの影響で屋根が落ちる事例もあったとかという話も聞こえていました。
恒例のEF611号機の履歴です。
1961.9 川崎重工兵庫工場で製造
1961.9 宮原機関区
1968.8 広島機関区
1984.12 廃車
製造後20年ちょっとで廃車となっているのですね。本当に短命でした。しかも、全18両が1985年までには廃車となっています。4号機がしばらく広島機関区に残されていましたが、現在は前頭部のみの保存となっています。
話は変わりますが、最近このblogの人気記事を確認すると、「身延線クモユニ143」や「上越線の7連荷物電車クモユ143」など、荷物電車関係が上位にきます。やはり、鉄コレの影響なのでしょうか?次回は、なんのネタにしましょうか?最近は仕事の疲れで撮影にも行けずにいますので、やはり懐かしものになってしまうと思いますが!う~ん
仕事相変わらずです。忙しいのなんの!まだ職場が変わり一年も経たないですが、なんでこんなにこき使われるのか(笑)仕事だから仕方ないんですけどね。
さて久しぶりに・・・
今回はトップナンバーシリーズです。そして機関車ものです。
新型直流電気機関車も、EF65、EF64,EF63、EF62とアップしましたので、今回はEF61を!(ちなみに、さすがにEF601の写真はありませんので・・・あしからず。)EF61は、山陽スジを中心に活躍しており、私の行動範囲ではなかなか撮影できないカマでした。しかしながら、高校生のとき春休みを利用して復活したC571のSLやまぐちに号に乗るため小郡(現:新山口)を訪れました。小郡に前泊したのですが、その乗車前日の夕方に小郡駅で撮影していると、荷物列車がやってきました。その牽引機が初めて見るEF61だったので、あわてて移動し撮影した訳です。なんと、そのカマがこの1号機だったのです。
EF611 小郡駅 1982.3 CANON AE-1 50mm
EF61というカマに出会えたのは、このときが最初で最後となります。一期一会の出会いが1号機というのは、すごいことだと思いませんか?長い車体にSGの煙が格好良かったことが思い出されます。SG搭載ということで、EF58の後釜や瀬野八の補機などへの転用計画などもあったようですが、結局実現せず早期に廃車となってしまいました。噂では、SGの影響で屋根が落ちる事例もあったとかという話も聞こえていました。
恒例のEF611号機の履歴です。
1961.9 川崎重工兵庫工場で製造
1961.9 宮原機関区
1968.8 広島機関区
1984.12 廃車
製造後20年ちょっとで廃車となっているのですね。本当に短命でした。しかも、全18両が1985年までには廃車となっています。4号機がしばらく広島機関区に残されていましたが、現在は前頭部のみの保存となっています。
話は変わりますが、最近このblogの人気記事を確認すると、「身延線クモユニ143」や「上越線の7連荷物電車クモユ143」など、荷物電車関係が上位にきます。やはり、鉄コレの影響なのでしょうか?次回は、なんのネタにしましょうか?最近は仕事の疲れで撮影にも行けずにいますので、やはり懐かしものになってしまうと思いますが!う~ん