鶴君の機関車観?(館?)

鉄道大好き!機関車大好き!鶴君のブログです。機関車ネタを中心に旅行あり、B級グルメありの雑記帳です。ご覧ください。

2/25カシオペア紀行を宇都宮駅で撮影しました

2017年02月25日 23時51分40秒 | 電気機関車
怒涛の一週間がやっと終わりました。滅茶苦茶忙しいくて本当に早かった・・・疲れました。イベント目白押しで、現在大きな企画を3本と普段の業務を抱えている状態です。3月の終わりまでは、とにかく気が抜けません。ミスれない立場なもので、しょうがありません(涙)

さて、今回のネタですが、いつもの通り週末恒例のカシオペア紀行です。撮影場所はタイトルの通り私のホームグランド宇都宮駅です。今日はさすがに北海道乗り入れ最終運用ということとEF8181牽引ということで、撮影している方も結構多くいらっしゃっていました。
ただ、到着が若干遅れたので、隣のホームから発車する日光線発車のタイミングとカシオペア紀行の到着時間が重なり焦りました。なんとか発車前にホームに滑り込んできてくれたので無事(ギリギリ?)撮影できました。

写真がこれです・・・




EF8181カシオペア紀行 宇都宮駅 2017.2.25 CANON EOS7D 24mm

流れ星のカマもいいですが、ローズピンクに銀帯の81号機の魅力にはかないません!やっぱり81号機いいですね・・・。私の後ろで撮影していた方が、撮影直後に「ヤッター!」とつぶやいていたのが聞こえてきました(笑)

その後は撮影場所を移動し、もちろん客車も撮影しました。


カシオペア紀行 宇都宮駅 2017.2.25 CANON EOS7D 24mm

今日の展望車には、若いカップルと思われる方が乗車されていました。カーテン全開で後方を見られていました。羨ましいですね・・・。それにしても、ここのところ駅で撮影していますが、機関車にカメラを向ける方は多くいますが、客車を撮影する方はほとんどいません。現に今日も後方に移動し撮影したのは私だけでした。なんか以外じゃないですか・・・。

とにもかくにも、今日はEF8181を久しぶりに撮影することができました。満足です。最高でした!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローカル私鉄電車病発病中!箱根登山鉄道編

2017年02月20日 19時22分14秒 | 懐かしの・・・ローカル私鉄
また月曜日がやってきました!仕事です・・・大変です・・・イベントをこなす準備が必要な時なので、私の仕事は滅茶苦茶忙しい時期になっています。今日も昼飯すらまともにとる時間も撮れないほどでした。参ります。

さて愚痴もこの辺で・・・

今日はささっと更新してみます。
今回は、久しぶりの「ローカル私鉄電車病発病中」です。結構評判がいいので、またまたやらせていただきます。ネタはローカル私鉄?とは言い難いのですが、箱根登山鉄道です。近年新型車を投入し、展望の良い新型車が人気となっています。わつぃ個人的には旧型車とベルニナ号までですね・・・好みなのは!

では写真です。


箱根登山鉄道110+104 小田原駅 1985.4 CANON nF-1 50mm

旧型車は味があっていいですね。ただ、屋根上の抵抗器がちょっと仰々しくて・・・車体そのものはこじんまりとしていてかわいらしくて好きです。塗装もけばけばしくなく好ましく感じます。

この時代は箱根登山鉄道にも、小田原駅から強羅までの運用がありました。狭軌の小田急と広軌の箱根登山鉄道で三線軌条だったわけですね・・・。2006年に様々な理由で、三線構造が廃止され、登山鉄道の電車は箱根湯本発着に変更されてしまいました。残念ですよね(涙)小田原駅で見られた、この列車が懐かしいです。現在は小田急の赤い電車が小田原と箱根湯本までをつないでいます。当然特急車も入線するわけですが!ただ、標準軌でありながらこのかわいい小型車が小田原で見られたことはよき思い出になっています。今回ネタを探しているときに、真っ先に目が留まった写真なんです。

実は箱根登山鉄道には、恥ずかしながらまだ乗ったことがないんです。小田急線は新宿から小田原まで乗っていますが、箱根湯本にさえ行ったことがありません。近日中に行ってみたいですね。宮ノ下の有名なパン屋さんとか・・・おしゃれですよね。でも混んでいるところが苦手な私ですから、なかなか腰が上がらないわけです。嫁からも「いつになったら連れて行ってくれるの?」とずっと言われています。さて、いつ行きましょうかね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のカシオペア紀行!EF8180でしたね・・・

2017年02月18日 22時53分27秒 | 電気機関車
また1週間が過ぎました・・・
早いですが、とにかく忙しかった!参りました。とりあえずミスなくイベントは終了しましたが、次のイベントが直ぐに始まるので、また神経をすり減らす毎日です。身体持ちますかね(笑)頑張ります!

さて、先週は撮影に行けませんでしたが、今日は何とかカシオペア紀行の撮影に行くことができましたので、報告します。
事前にネットで確認すると、牽引機は80号機とのことでした。つい81号機や95号機133号機を期待してしまうのですが・・・確率は半分なのですが、なかなか思うようにはいきませんね。一般的な星ガマの80号機です。ひと昔前なら普通に見られたカマですが、現状ではわがまま言えない訳で、見られるだけで感謝しなければいけません。

撮影場所はいつもの宇都宮駅です(笑)




EF8180カシオペア紀行 2017.2.18 宇都宮駅 CANON EOS7D 24mm

撮影者も何人か来られていましたが、激混みといった状態ではありませんでした。まったりと撮影ができたので、そういう意味ではいい環境で撮影できたのかもしれません。ちなみに客車も撮影しました。


E26カシオペア紀行 2017.2.18 宇都宮駅 CANON EOS7D 24mm

今日は展望車の乗客の方も部屋にいらっしゃいました。ビデオカメラを設置して後方を見ていらっしゃいました。本当にうらやましいですね!

さて来週は何号機が登板するのでしょうか?六分の一の確率ですが、皆さんの予想は何号機ですか?考えるだけでもワクワクします。一週間の楽しみです!失礼しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小坂鉄道小坂駅にて・・・

2017年02月11日 23時46分48秒 | 鉄道
また1週間が過ぎました・・・やっと!
仕事が忙しくて大変でした(涙)この1週間は職場のイベントがあったので大変でした。失敗できないので・・・先週末からずっと仕事だったのでよけいです。そんな訳で、今朝は朝寝坊でした。朝寝坊は、やっぱり気持ちいいですね!

さて今回のネタですが・・・
昨年の晩秋に訪れた、小坂鉄道小坂駅の話です。赤いDD13が見たくて行ったのですが、そのほかにも魅力的なものばかりで、このネタで3回目の更新となります。廃線の後、鉄道ミュージアムとなり、DD13の整備などが話題となりました。その後は、「あけぼの」の24系客車を導入し、ホテルを始めたりと話題が付きません。


24系あけぼの 小坂鉄道小坂駅 2016.10.30 CANON EOS7D 15-85mm

懐かしい車両を見た気がします。私が見た時も、職員の方がきれいに列車を磨かれており、この車両に対する愛着が感じられました。
ところで、この写真どうやって撮影したと思いますか?
決して線路に降りて撮ったわけでなく、有料のトロッコに乗って撮影したものです。嫁も最初は乗ることに抵抗を感じていたようですが、結構楽しんでいたようです。なぜトロッコに乗ったかというと、ブルトレの写真を撮るためでなく、DD13はもちろんのことブルートレインのホテルも気になりましたが、実はもっと気になる車両が私にはあったのです。それがこの車両です。


キハ2100 小坂鉄道小坂駅 2016.10.30 CANON EOS7D 15-85mm

トロッコ車内からの撮影です。このキハ2100が気になっていたのです。当初は整備が始まったとなにかの雑誌で読んだのですが、途中で整備が中止されたとか・・・。残念な姿となっていました。はやく、ちゃんと整備して保存車両の列に加えてもらいたいと思うのですがね!皆さんどう思われますか?好きな車両だけに、気になって仕方ないのです。

最後に、トロッコの終点近くから駅構内方面を見たカットです。


小坂鉄道小坂駅構内 2016.10.30 CANON EOS7D 15-85mm

こんなに広いスペースがあるのですから、なんでもできそうな感じですね。昔のにぎやかさが感じられるトロッコ乗車でした。両サイドの施設も結構残っており、気になるものも多くありました。また、ぜひ行きたい場所です。楽しかった・・・同行した嫁も結構楽しんでくれていたのでほっとしました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/4カシオペア紀行in宇都宮

2017年02月05日 22時49分27秒 | 電気機関車
今回も二日続けての更新です。
昨日ですが、千葉に出張で千蒲の205系京葉線の写真をUPしました。今回は・・・
千葉出張から宇都宮駅に戻ってきた時間は、なんと17:27。(蛇足ですが、この列車で東鷲宮ー栗橋を通過したときには、撮影者は10名程度でした・・・いったいこの日は最終的に何人になったのでしょうか?)でした。よく考えると、カシオペア紀行が20分後に来るということではないですか!あわてて、同行の方々と別れて、一人いつもの日光線ホームに陣取りました。

すると、今回は定刻で列車がやってきました。




EF8198カシオペア紀行 宇都宮駅 2017.2.4 CANON EOS7D 24mm

先週に続きまして、牽引機は98号機が登場でした。違う番号のカマがよかったのですが、仕方ないですね(涙)今回のレンズは35mmではなく、24mmf2.8です。やはり単焦点はいいですね。35mmもいいのですが、この24mmの方が扱いやすい気がします。いいレンズです。

そして今回は、遅れていないので、ゆっくり客車の撮影もできました。


日光線205系+E26カシオペア紀行 宇都宮駅 2017.2.4 CANON EOS7D 24mm

撮影していたホームから日光線の205系が出発していきました。その並び写真です!その後、カシオペアだけを撮影したのが次の写真です。


E26カシオペア紀行 宇都宮駅 2017.2.4 CANON EOS7D 24mm

今回もカーテン全開で、お客様が後方を見ていらっしゃいました。羨ましい限りです。いったいどんな方が、このプレミアムな部屋をキープされているのでしょうか?もう一度カシオペアで北海道に行きたいですが、もう無理でしょうね・・・機会があれば展望室に乗ってみたいのでが。3月以降も、臨時で北海道行ってくれないですかね?



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする