鶴君の機関車観?(館?)

鉄道大好き!機関車大好き!鶴君のブログです。機関車ネタを中心に旅行あり、B級グルメありの雑記帳です。ご覧ください。

北海道のDD51 1140号機(2010年と1985年) 

2010年11月29日 19時32分02秒 | ディーゼル機関車
さて、またまた北海道のDD51です。すいません・・・

先日アップしたとおり、9月に北海道に行きましたが、その時カシオペアの他にも北斗星も撮影していました。奥様の買い物が延びましたので・・・狙い通りです(笑)・・・ちょっと札幌駅を離れ、むかし良く撮影していた苗穂まで行ってきました。いやー懐かしいですね!周りはすっかり変わってしまいましたね・・・駅東の転写台の前にあった大きな踏切は跡形も無くなくなっており、昔そこで撮影していた私にとっては大きなショックでした。今回も、その踏切から撮影しようと思っていたので(泣)

そんな訳で、駅に戻り駅の跨線橋の上から、若干遅れてきた北斗星を撮影しました。


DD511140+DD51 北斗星1レ 苗穂駅  2010.9 EOS7D  15-85mm

遅れていたので、結構高速で通過していきました。やっぱり、この色のカマには、北斗星のヘッドマークがジャストフィットですね!
ちなみに、この写真の奥にその踏切があったはずなのですが・・・その踏切の脇の転写台にDD15やDD13がいたことを思い出します。後で写真見つけますね・・・

話は変わりますが、この1140号機は何かと縁があり、良く遭遇するカマです。ちなみに25年前にもブルトレを牽引する標準色の同機を撮影していましたのでアップします。


DD511140 函館本線岩見沢駅 急行宗谷  1985.10 CANON nF-1 50mm

後ろにある保健車の方が気になる写真なですが・・・旧客改造の客車で、たまに岩見沢駅のここに停まっていました。じっくり撮影しているはずなのですが、見つかりません。これも出てきたらアップしますので・・・

このカマに限らず、機関車を追いかけているとよく見るカマが必ずいます。東北本線でEF65PFを撮影していれば、PFの1035号機をよく見たものです。縁があるカマ特集なども個人的にはおもしろいかなとも思いますが・・・自己満足ですが! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道もの711系新旧塗装

2010年11月27日 21時38分23秒 | 鉄道
DD51も用意したのですが・・・ちょっと箸休めにでもと思いまして、711系の話題を!

私が北海道に初めて行ったとき、初めて鉄道の車両に乗ったのが711系でした。そういう意味では、思い出のある車両です。心細い心境で、当時の千歳空港駅(現在は南千歳駅ですね・・・)に降り立ち、長い通路を歩きやっと駅に着いたときに、ホームで待っていてくれたのが小豆色の711系でした。この色は小山で見ていた、水戸線の415系と同じ色であり親しみを感じたものです。

この車両が、現在の塗装に変更され始めたのが、確か1984年から1985年にかけての冬ぐらいからだと思います。当時の私は、機関車きちがいで電車にはあまり興味を持ちませんでしたが、この塗装変更には驚きました。そんな訳で旧塗装の写真を撮らなければという義務感で駅にいた気がします(笑)そんなときに撮ったのがこの写真です。新旧塗装の3連ずつが連結して札幌駅に到着し、切り離し後それぞれ小樽方面行きと回送に分割されたところです。


711系新旧塗装  札幌駅 1985年2月  canon nF-1 50mm

私としては、もともと京浜急行の赤に白のラインが大のお気に入りだったので、この塗装もすんなり受け入れることができました。事実、就職しHOが買える給料がもらえたときに、ED76500番台の次に購入したのが、エンドウさんの711系新塗装(Dセット・・100番台)でした。

家の中の片づけを早く行い、鉄道模型が早く走らせられる環境にしなくてはと・・・思い続けてはや○十年ですが・・・
711系もしばらく箱から出していませんので、久しぶりにレールの上に置き、それを眺めながら一杯やりたい気分になってきました。

あ~明日は仕事です・・・気が重いです。185系の「おはようとちぎ」も撮りたいのですがねぇ(泣)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道のDD51 1141号機の現在と過去

2010年11月22日 21時42分25秒 | ディーゼル機関車
続きます・・・北海道のDD51!
ちょっと趣向を変えまして、まずは現在のDD51を!

今更ですが・・・実は、今年の夏の終わりに久しぶりに北海道へ渡道していました。何年ぶりでしょうか?本当に久しぶりです。奥様と一緒に行きましたので、完全観光ですので、あまり鉄に時間はかけられないはず(笑)でした。

この日は、前日に飛行機で札幌に入りちょっと観光した後で、札幌に泊まりました。宿は、札幌駅に隣接のJRタワーホテル日航でした。通算4回目のホテルですが、今回は南向きの札幌市の眺めが素晴らしい部屋でした。逆側ですと、札幌駅が上から見られる鉄ポイントなのですがねぇ!残念!
前日の夜は、奥様の友人とAM2時までススキノで地元の美味で飲んでいたので、起きるのが辛かったのですが、早めに起きて、早めに飯を食べ、奥様の出発準備ができるまでの時間を札幌駅の撮影にあてる計画でした。まあ基本的には計画通りで・・・!
撮影したのがこの写真です。


DD511141+1138  カシオペア8009レ  札幌駅 2010.9.18 CANON EOS7 18-85mm

9時32分定刻に札幌駅に滑り込んできました。青い流れ星のDD51も見慣れてきたせいか、標準色の次に好きな色です。特急牽引機と言うこともあり、車体は手入れが行き届いており、朝日を浴びてとても綺麗に輝いていました。先頭の1141号機とは久しぶりの再会です・・・このまま頑張ってと声をかけてきました。

後日談ですが、その後奥様は札幌でショッピングを充分に楽しまれ、札幌を離れ旭川に向かったのは、予定を大きく遅れ14時頃でした(笑)そのおかげで、北斗星や上りのトワイライトエクスプレスまで撮影できました・・・とさ!

これだけでは寂しいので、昔の1141号機の写真もアップしておきます。たぶん1984年頃だと思います・・・


DD511141 札幌駅 CANON nF-1 50mm   1984

札幌駅の小樽側から51系客車を牽き進入するところです。札幌駅の北側には、現在の面影は全くありませんね!?時間の流れを感じさせられます・・・年を取るはずですね。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道のDD51  1985夏 荷44レ

2010年11月20日 14時22分20秒 | ディーゼル機関車
またまた行きます北海道のDD51です・・・いい加減にしろとの声も聞こえますので、もっか次を考え中です。(笑)

もともと機関車を見ると写真が撮りたくてしょうがないほどの機関車好きです。とりあえず、撮れるものを撮る!そして結果的にナンバーが揃えば・・・そんなことを考えています。しかし、なかなか全機撮影とはむずかしいもので、達成できません。たった22両プラス1両(プラス1両は551号機です)のED76500番台でさえ、車両火災で早期廃車になってしまった、513号機が未撮影です。

そういう意味では、DD51などは機関車の両数も多いし、全国各地で活躍していましたから、全機撮影など無理ですが、撮れるだけは撮りました。北海道以外でも、男鹿線や八高線、磐越西線、磐越東線、山陰線、北九州といろいろなところで撮影しています。また機会があればこんな写真も出していきます。

さて前置きが長くなりましたが、今日は、以前冬姿を出しました荷44レの夏姿です。撮影場所は、もちろん札幌駅です。後方の旧駅舎が懐かしい限りです。立派なこのビルには国鉄事務所となっており、立派な建物でした。地平ホームにこの駅舎、懐かしい方も多いのではないかと思います。なによりも、この模型的な編成がいいですね・・・雰囲気最高です。


DD511045 札幌駅 荷44レ 1986.7 CANONnF-1 50mm

この1045号機は現在も鷲別機関区に所属で現役だと思いますが・・・たぶん。そう考えれば、この頃からでも、もう20年以上たっている訳ですし、新製が1973年ですから、もうまもなく40年がたつカマなのですね!いつも締めは同じですが、末永く活躍してもらいたいものです。DF200に負けないで!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道のDD51 1145号機 1985年

2010年11月16日 19時13分50秒 | ディーゼル機関車
まだ行きます・・・北海道のDD51です!
(笑)

前にも書きましたが、以前北海道に住んでいたときに私が住んでいたのは、札幌から普通列車で1時間・・・岩見沢です。まあ、はじめは美唄市光珠内に住んでいましたが、半年で岩見沢に行きました。鉄道の町である岩見沢は、私にとって最高のシチュエーションでした。あの駅舎が焼失してしまったことは残念ですが、あの雰囲気大好きでした。この前北海道に旅行したときには、岩見沢駅で途中下車はできませんでしたが、ホームの馬のオブジェを懐かしい思い出見てきました。

さて今回の写真は、1985年鉄道記念日の岩見沢第2機関区一般公開時の写真です。私にとってのこの日の目玉は、左に写っているED75501です。これに舞い上がり、その他の写真はあまり撮っていません・・・もったいないことです。なにせ。電気機関車バカでしたから、優先順位がありました(笑)


DD511145(岩2) 岩見沢第2機関区 1985年10月 CANONnF-1 50mm

後にも先にも、ここに入ったのはこの時が最初で最後です。展示されていたのは、前述のED75501と、このDD511145、あとは後ろのくらの中にED76500とDEがいたまもしれません・・・

ちょっと綺麗すぎますね・・もうちょっと彩度が落ちた雰囲気が好きなんですが。贅沢ですね!それにしても、この1145号機は若番でもないのに、いつの間にか廃車になっていたのですね・・・寂しい限りで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする