仕事が忙しくなかなか更新ができません・・・
今日も台風接近の中仕事でした・・・(涙)でも今日は本業でなく、JR東日本大宮支所が関係する仕事だったので、嫌と言えるはずはありません?!まぁその話は後日!
今日はいつものDD51です。前回も書きましたが、北海道のDD51と言えばやっぱり石炭列車でしょう。それも、やっぱりできるだけ長いやつがいいですねぇ!こいつが来ると嬉しくなりました。といっても、そう本数がある訳でもなく(たぶん・・・ダイヤも知らなかったので!)足で調べて時間に、線路際で待つしかない時代でした。
でっ前回の1075号機と同じ列車なのです。撮影もほぼ同じ時期かと・・・
場所はこえまた前回と同じ場所ですが、1075号機の時に後ろに写っている国道5号線の陸橋の上です。
DD511074 函館本線 光珠内-美唄 1984年4月
SL時代から続く山積みの石炭がいかにも北海道らしい・・・?私だけかも知れませんがDLになっても、そう思っています。これをNゲージHOゲージ両方で再現したいものです。夢ですね・・・
この1074号機も前回の1075号機も、この後しばらくして廃車となりこの世にいません。寂しい限りです。この上は、今残っているカマが末永く活躍してくれることを祈るだけです。
ファイト~(笑)
今日も台風接近の中仕事でした・・・(涙)でも今日は本業でなく、JR東日本大宮支所が関係する仕事だったので、嫌と言えるはずはありません?!まぁその話は後日!
今日はいつものDD51です。前回も書きましたが、北海道のDD51と言えばやっぱり石炭列車でしょう。それも、やっぱりできるだけ長いやつがいいですねぇ!こいつが来ると嬉しくなりました。といっても、そう本数がある訳でもなく(たぶん・・・ダイヤも知らなかったので!)足で調べて時間に、線路際で待つしかない時代でした。
でっ前回の1075号機と同じ列車なのです。撮影もほぼ同じ時期かと・・・
場所はこえまた前回と同じ場所ですが、1075号機の時に後ろに写っている国道5号線の陸橋の上です。
DD511074 函館本線 光珠内-美唄 1984年4月
SL時代から続く山積みの石炭がいかにも北海道らしい・・・?私だけかも知れませんがDLになっても、そう思っています。これをNゲージHOゲージ両方で再現したいものです。夢ですね・・・
この1074号機も前回の1075号機も、この後しばらくして廃車となりこの世にいません。寂しい限りです。この上は、今残っているカマが末永く活躍してくれることを祈るだけです。
ファイト~(笑)