ここ数日めっきり涼しいですね・・・おかげさまでグッスリ眠れる日が続いております。
仕事も方も一段落で、ちょっとだけゆっくり出来る見通しが立ちました。これで、念願の家の中の片付けがすこしは進むかと・・・頑張らなくては!
さて本題ですが、前回に引き続き思い出の茨城交通シリーズです。
今回はタイトルの通り、懐かしの車両ケハ601をメインにアップします。
前回の記事のコメントに、TOMOX様から訪問日は12月29日との連絡を頂きました。年末というのに、家のことをやらずに外出できたいい時代だったと懐かしく思い出しました。
今回のケハ601もその時に撮影したものです。ケハ601は皆さんご承知のように、1960年に新潟鉄工で日本初のオールステンレス気動車として誕生しました。そして、私が訪れた1992年に廃車となっています。ですから、この撮影は廃車後1年以内ということになりますか・・・
ケハ601 那珂湊 1992.12.29 CANON nF-1 50mm
この時は、まだ台車の上に乗っていました(笑)やはり車両は台車の上にないと・・・でも写真をよく見るとエンジンは既に降ろされているようです。当時はあまり知識も無く、この車両のすばらしさもあまり理解できませんでした。しかし、ステンレスで湘南フェースのこの車両は、記憶に残るものとなりました。次に訪れたときには、既に台車から外され、車体だけが錆びないステンレスの特長を活かし、倉庫として活用されていました。この車体が残っていたことに対して、嬉しいような寂しいような複雑な気持ちでした。
HOではムサシノからNではワールド工芸(たぶん?)から製品化されていましたが、最近はめっきり見なくなりました。どこかで安価で生産してくれないですかね・・・欲しい車両のひとつです。(嫁が睨んでますが・・・)
もう1両アップしておきます。こちらも同じ時に撮影したものです・・・
ケハ1103 那珂湊 1992.12.29 CANON nF-1 50mm
旧茨城交通色のこの車両は、ケハ1103です。
この車両は1959年にやはり新潟鐵工所で作成された車両です。発注は北海道の留萌鉄道で、同鉄道が廃止になるまで使用され、その後仲間と共に茨城交通に転属してた車両です。ケハ601より一年早い1991年に廃車され、暫く機関区の片隅に置かれていました。この茨城交通旧塗装は、この時点ではこの車両しか見られなくなっており、私が見た唯一の旧塗装車となってしまいました・・・
いろいろな車両がいるという意味では、現在も見ていて飽きない茨城交通ですが、当時はさらに面白かったような気がします。(現在は塗装もいろいろあり、楽しいかもしれませんが・・・)
こうやって思い出を書いていたら、近いうちに、ぜひぜひ再訪したくなりました。北関東道も抜け茨城も近くなったので何とかなるかも・・・頑張ります。
仕事も方も一段落で、ちょっとだけゆっくり出来る見通しが立ちました。これで、念願の家の中の片付けがすこしは進むかと・・・頑張らなくては!
さて本題ですが、前回に引き続き思い出の茨城交通シリーズです。
今回はタイトルの通り、懐かしの車両ケハ601をメインにアップします。
前回の記事のコメントに、TOMOX様から訪問日は12月29日との連絡を頂きました。年末というのに、家のことをやらずに外出できたいい時代だったと懐かしく思い出しました。
今回のケハ601もその時に撮影したものです。ケハ601は皆さんご承知のように、1960年に新潟鉄工で日本初のオールステンレス気動車として誕生しました。そして、私が訪れた1992年に廃車となっています。ですから、この撮影は廃車後1年以内ということになりますか・・・
ケハ601 那珂湊 1992.12.29 CANON nF-1 50mm
この時は、まだ台車の上に乗っていました(笑)やはり車両は台車の上にないと・・・でも写真をよく見るとエンジンは既に降ろされているようです。当時はあまり知識も無く、この車両のすばらしさもあまり理解できませんでした。しかし、ステンレスで湘南フェースのこの車両は、記憶に残るものとなりました。次に訪れたときには、既に台車から外され、車体だけが錆びないステンレスの特長を活かし、倉庫として活用されていました。この車体が残っていたことに対して、嬉しいような寂しいような複雑な気持ちでした。
HOではムサシノからNではワールド工芸(たぶん?)から製品化されていましたが、最近はめっきり見なくなりました。どこかで安価で生産してくれないですかね・・・欲しい車両のひとつです。(嫁が睨んでますが・・・)
もう1両アップしておきます。こちらも同じ時に撮影したものです・・・
ケハ1103 那珂湊 1992.12.29 CANON nF-1 50mm
旧茨城交通色のこの車両は、ケハ1103です。
この車両は1959年にやはり新潟鐵工所で作成された車両です。発注は北海道の留萌鉄道で、同鉄道が廃止になるまで使用され、その後仲間と共に茨城交通に転属してた車両です。ケハ601より一年早い1991年に廃車され、暫く機関区の片隅に置かれていました。この茨城交通旧塗装は、この時点ではこの車両しか見られなくなっており、私が見た唯一の旧塗装車となってしまいました・・・
いろいろな車両がいるという意味では、現在も見ていて飽きない茨城交通ですが、当時はさらに面白かったような気がします。(現在は塗装もいろいろあり、楽しいかもしれませんが・・・)
こうやって思い出を書いていたら、近いうちに、ぜひぜひ再訪したくなりました。北関東道も抜け茨城も近くなったので何とかなるかも・・・頑張ります。