秋の気配が少しだけやってきましたね・・・朝は涼しく感じるようになりました。
そんな季節ですが、私の身体も影響があったのか、入院することになってしまいました。とっいっても生死にかかわるものではなく白内障です。本来なら町医者で日帰り手術でOKなはずなのですが、25年前に網膜剥離をやっていたので町医者では手術をしてもらえず、大学病院で入院手術となってしまいました。もしかすると、来週末はBlogの更新ができないかもしれませんが、お許しください。
さて、今回のネタですが・・・
安積永盛駅付近で撮影したED75です。たまたま、ばんえつ物語撮影前に立ち寄って撮影したのですが、オリエントサルーン色の751号機が単機で黒磯方面に向かってきました。では写真です・・・
ED75751 安積永盛駅付近 2001。7 CANON EOS-5 28-105mm
運用は分かりませんが、黒磯までJTでも迎えに行ったのでしょうか?この頃は各局のジョイフルトレインが運用していましたから・・・ただ当時はネットなどなく、機関車の運用などわかるはずなく、来たものを撮影するだけでした。
オリエントサルーン色のED75ですが、私も何回かは撮影しました。ただ、このような単機や他のJTをけん引する姿しか撮影したことがありません。オリエントサルーンをけん引する姿を撮影したかったですね・・・宇都宮在住の私では夢がかないませんでした。
さて、今回の写真ですが、左端におまけが写っています。この時期はもう運用していなかったと思いますが、太平洋セメントの側線に同社の移動機であるD805が残っていました。この機関車の写真もあるはずなのですが、後で見つけておきます。この機関車は、この後しばらく姿を消しますが、わたらせ渓谷鉄道の足尾駅に搬入されて現在も保存されています。産業遺産となる機関車ですから、いつまでもきれいな姿で保存してもらいたいものです。
JRの機関車もですが・・・。
そんな季節ですが、私の身体も影響があったのか、入院することになってしまいました。とっいっても生死にかかわるものではなく白内障です。本来なら町医者で日帰り手術でOKなはずなのですが、25年前に網膜剥離をやっていたので町医者では手術をしてもらえず、大学病院で入院手術となってしまいました。もしかすると、来週末はBlogの更新ができないかもしれませんが、お許しください。
さて、今回のネタですが・・・
安積永盛駅付近で撮影したED75です。たまたま、ばんえつ物語撮影前に立ち寄って撮影したのですが、オリエントサルーン色の751号機が単機で黒磯方面に向かってきました。では写真です・・・
ED75751 安積永盛駅付近 2001。7 CANON EOS-5 28-105mm
運用は分かりませんが、黒磯までJTでも迎えに行ったのでしょうか?この頃は各局のジョイフルトレインが運用していましたから・・・ただ当時はネットなどなく、機関車の運用などわかるはずなく、来たものを撮影するだけでした。
オリエントサルーン色のED75ですが、私も何回かは撮影しました。ただ、このような単機や他のJTをけん引する姿しか撮影したことがありません。オリエントサルーンをけん引する姿を撮影したかったですね・・・宇都宮在住の私では夢がかないませんでした。
さて、今回の写真ですが、左端におまけが写っています。この時期はもう運用していなかったと思いますが、太平洋セメントの側線に同社の移動機であるD805が残っていました。この機関車の写真もあるはずなのですが、後で見つけておきます。この機関車は、この後しばらく姿を消しますが、わたらせ渓谷鉄道の足尾駅に搬入されて現在も保存されています。産業遺産となる機関車ですから、いつまでもきれいな姿で保存してもらいたいものです。
JRの機関車もですが・・・。