鶴君の機関車観?(館?)

鉄道大好き!機関車大好き!鶴君のブログです。機関車ネタを中心に旅行あり、B級グルメありの雑記帳です。ご覧ください。

ザトップナンバー ED721~2015夏の旅行から~

2016年01月07日 20時24分36秒 | トップナンバー
今年の冬は暖かい日が続きますね・・・
4日が仕事始めなので、もう働き始めて4日たちました!早いですね。明日はやっと週末でありますが、職場の私が所属する部署の新宴会です。また、お金が飛んでいきます・・・模型も欲しいし、カメラも欲しい、カメラバックも欲しいと欲しいものばかりの私なので、この出費は痛いかも(笑)でも、つきあいも必要ですからね・・・

さてさて、今年2回目の更新ですが、昨年夏の旅行から九州鉄道記念館の保存車両です。トップナンバーコレクションとも兼ねまして、九州電間パイオニアED72の1号機です。よく残してくれました!という車両の1両ですね。では写真です・・・


ED721 九州鉄道記念館 2015.8.18 CANON EOS7D 15-85mm

この機関車は、1961年の鹿児島本線門司港-久留米間交流電化の際に開発・投入された九州地区向けの交流電気機関車です。
展示場所はホームのような状態になっているので、台車がよく見えないのが難点ですが、キレイな状態で保存されています。鳩胸スタイルの全面に、大きなヘッドライトが特徴で、SGを搭載したため長い立派な車体の電気機関車です。私がこの記念館に来た目的の一つが、この車両を見ることでした。赤は褪色しやすい色ですが、褪色もなく安心しました。しいていえば、僚友のED73もどこかで保存されていれば良かったのですが・・・

ちなみにED721の履歴です。

1961.8 東芝府中工場で新製
1961.8 門司機関区
1976.5 廃車(保存 北九州市門司区「老松公園」)
2003.9 九州鉄道記念館開館のため移転

生涯を門司機関区で過ごしたカマなんですね。九州のカマですから当たり前なのかもしれませんが・・・
でも実働15年は短いような気がしませんか?標準型となったED76が量産されたためでしょうが、もったいない気がします。
とにかく、このままキレイに保存される序とを望みます。

さて、次回はなんのネタにしましょうかね?こうご期待!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年2016  EF652121石油輸送

2016年01月03日 11時21分58秒 | 電気機関車
謹賀新年 2016

今年も当ブログをよろしくお願い致します。あまり完成度の高くない緩いブログですが、優しい目で見てやってください。よろしくお願い致します。

今年の正月も3日となりますが、今年の私は飲み正月となっています(笑)飲み疲れが出ています・・・嫁に監視されているくらいです。その嫁は今日から仕事です。鬼の居ぬ間のなんとかですが、朝からのほほんとしておます。

さて今回は昨年末に撮影した写真をアップします。
年末も上りのカシオペアに合わせて、何回か地元の撮影地に撮影には出ました。そのカシオペアを・・・とも思ったのですが、年末に撮影できた原色のEF65PFの写真です。久しぶりに見た原色PFに気分が上がってしまいましたので(笑)

こんな写真です・・


EF652121 8179レ 2015.12.29 宇都宮線岡本-宝積寺 CANON EOS7D 70-200mm

昔はゴロゴロとどこにでもいたPFですが、風前の灯火ですね。西の方では、トワイライト色に厚化粧されたものまで出現しましたし・・・
この日も運用など調べていなかったので、どうせ貨物色と思い適当に撮影場所を決め撮影でしたが、ファインダーに映ったカマは原色でびっくりしてしまいました。どきどきしながら、シャッターを押しました。原色はやっぱりいいですね。

2121号機と言うことは、元1121号機ですから以前撮影したことのあるカマのはずです。改番はショックでしたが、まあ未だ走っていてくれていることはすばらしいことですね。ただ、宇都宮線の長距離貨物のEH500通し運転が3月からだとか!ということは、宇都宮以北ではEH500以外見られなくなるということで、寂しくなります。カシオペアの去就もあり、EF510も見られなくなるというのに・・・残念です。

おまけにもう1枚です。


EH50044  2015.12.29 宇都宮線岡本-宝積寺 CANON EOS7D 70-200mm

噂のEH500です。このカマも青函運用が無くなる訳ですから、もしかしたら九州に転属?なんて話も出てくるかもですよね。私の勝手な想像ですが・・・このカマも全機撮影を目論みましたが、まだまだ達成できません。特に九州配備のカマは撮影が難しいので・・・せめて宇都宮線で撮影できる家に撮っておかなければ行けないのですがね!

今年も頑張ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする