9月12日
さあ、秋の気配が感じる陽気となってきました。
パンダさんが早速パソコンを買って持ってきました。
Win7、Core2Duo、4GB、メモリ、160GB、HDDでした。
その場所でこれから始めるお年寄りがいたそうです。
しかし、Officeはkingソフトでした。
性能は十分なものだと思います。
新品を買えば、と言うより実用に役立てば良いでしょう。
よい買い物をしたと思います。
ご主人の協力がもらえてよかったですね。
9月12日
さあ、秋の気配が感じる陽気となってきました。
パンダさんが早速パソコンを買って持ってきました。
Win7、Core2Duo、4GB、メモリ、160GB、HDDでした。
その場所でこれから始めるお年寄りがいたそうです。
しかし、Officeはkingソフトでした。
性能は十分なものだと思います。
新品を買えば、と言うより実用に役立てば良いでしょう。
よい買い物をしたと思います。
ご主人の協力がもらえてよかったですね。
9月12日
我が家のマシンもトラブルが続きとうとうOSの入れ直しです。
パンダさんもモニタの固定部が破損して困っていましたね。
昨日、中古品販売の広告があって見て来たそうです。
企業にレンタルしていたマシンです。
私も一台買ったものが手元にありますが大丈夫ですよ。
こんな便利なマシンも壊れては使えません。
新品買うのもいいですがパンダさんのような買い方もいいですよ。
ただ、注意しないといけない点もあり経験者のアドバイス聞いてからね。
特に値段が安いものは動きが遅いですよ。
理由はCPUというパソコンの頭脳部品が影響します。
そしてメモリ容量もそうです。
OS:Win7、CPU:Core2Duo以上、メモリ:4GB、HDD:150GB
これだけあれば私の周りの方には十分ですね。
タッチパネルなど不要ですよ。