「おばちゃんのぶろぐ」   おもしろイラスト  てるてる姫とその仲間たち

パソコンの超初心者のサークルです。
パソコンを愉しく使うための活動です。
イラスト描くの楽しいですよ。

Asjc「PCサークル」の活動は10年が目標です。

2020年11月23日 09時20分20秒 | 日記

11月23日

パソコンの世界は新しいことを始めことが難しい。

特別ではないが何処でもそうであるようだ。

Asjc「PCサークル」が出来て実質5か月になった。

初めてパソコン習う人もイラストが描けるようになった。

大変うれしいことだが、それは始まりに過ぎない。

 

イラストはホンの一部でしかない利用法だ。

ここのサークルには目標はもっと高い処にある。

多くの方がスマホを活用しています。

そう、それと同じくらいパソコンを活用するのです。

ネットで余暇の時間を多目的に有効に活用することです。

 

特にサークル活動に欠かせないのがコミニュティです。

集まることが全てではありません。

今ではZoomによるTV電話もあります。

また、ブログの活用で連絡以外の情報交換もできます。

「情報を発信する」昔、出来なかったことの実現です。

記録に残し、時には本にして、ノートにすることも可能です。

パソコンで出来る優れたツールなのです。

 

そして一番なのは、お金を使わないで活動することです。

無料とは言えませんがスマホの比ではありません。

我々シルバーとなった者にとって優れた道具と言えます。

イラストは人さまの役に立つことができるのです。

 

しかし、サークル活動には問題も意見の相違があります。

シルバーになって意見の対立など考えていませんでした。

「人間のサガ」と申すのでしょうか?

卒業したいと思っています。

 

いろいろあっても「そうだね」にしたいですね。

お互いが主張するからぶつかるのでしょう。

お互いが「どうぞ、どうぞ」だったら良いようです。

そのような心境で活動できたら理想ですね。

宮沢賢治の「雨にもまけず」・・・です。

Asjc「PCサークル」の活動は10年が目標です。

果たして10年も続けられるでしょうか?

 

「シニアネットあしかが」も15年経ってしまいます。

まだスタートしたばかりです。

頑張りましょう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする