みなさん こんにちは
高仁鳳の軌跡集会の写真展示でとてもお世話になった写真家古河潤一さんが4月中旬に仕事中に階段から落ち手首を骨折されたので、そのお見舞いがてらと言ったら失礼なのですが、高さんの妻林芳子(イムパンジャ)さんと3人で食事会を開きました。
大阪近鉄今里駅前のステーキケンジさんでヘレステーキのランチセットをおいしく食べた後、近くの喫茶店ノエルさんで食後の珈琲をいただきました。お二人のお話が面白いこと。1946年4月生まれの古河さんは満77歳。2階から1階まで階段を転げ落ちたのに手首を骨折するだけのけがで済んだのは奇跡かもしれません。本人曰く「農業をしていて、体が鍛えられていてよかった」と。
古河さんが育った都島区の話になり、戦前に建てられた鉄筋コンクリートづくりの高級アパートトヨクニハウスが話題に。昔のコンクリートは100年かけて頑丈になり、その頑丈さがさらに100年続き、そのあと100年かけて劣化していく。300年は持つと。
そのあたりは大阪大空襲で多くが被災したけれど、大丈夫だったと。その空襲は二派に分かれて米軍機が襲来。第一波で火災地域から燃えていない方に逃げた人たちは次の第二派で、その焼けていないところが標的にされ被災した。とどまった方は助かったと。
高仁鳳集会の様子は以下をご覧ください。 https://blog.goo.ne.jp/tukasahajime/s/%E9%AB%98%E4%BB%81%E9%B3%B3
これから先は宣伝です
造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花
〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187
ホームページ http://nhkf.jp E-mail info@nhkf.jp