大晦日の紅白の歌手別視聴率が発表されていた。
羞恥心が断トツで1位に輝いたそうだ。
全体の視聴率もよかったそうで、
どの年代にも楽しめた紅白になったと新聞に載っていた。
羞恥心は紅白のあと神戸と東京でコンサートをしていたとはびっくりした。
あんなに忙しかったらあと何年か羞恥心として活動していたら
身体を壊すのじゃないかと思うほどだ。
惜しまれつつ活動休止するほうが丁度いいのかもと思った。
ワイドショーで羞恥心が最後にマイクを置いたときにキャンディーズみたいに
普通のおばかに戻りますと言っていたのを見た。
スター気取りではなくあんなに素のままの自然体であったから
あんなに人気があったのだと思った。
大橋のぞみちゃんのあの堂々とした歌いっぷりはあっぱれだった。
藤岡藤巻とのコラボも最後だったそうだ。
北島三郎の船にSMAP全員が乗っていて歌を盛りあげていたり、
森進一の今まで以上に感情を込めて歌っていたおふくろさんもよかった。
氷川くんの大トリもかっこよかった。
今回の紅白は硬い紅白というイメージがなく、新鮮だった。
昔子供の頃に見た紅白みたいで楽しかった。
羞恥心が断トツで1位に輝いたそうだ。
全体の視聴率もよかったそうで、
どの年代にも楽しめた紅白になったと新聞に載っていた。
羞恥心は紅白のあと神戸と東京でコンサートをしていたとはびっくりした。
あんなに忙しかったらあと何年か羞恥心として活動していたら
身体を壊すのじゃないかと思うほどだ。
惜しまれつつ活動休止するほうが丁度いいのかもと思った。
ワイドショーで羞恥心が最後にマイクを置いたときにキャンディーズみたいに
普通のおばかに戻りますと言っていたのを見た。
スター気取りではなくあんなに素のままの自然体であったから
あんなに人気があったのだと思った。
大橋のぞみちゃんのあの堂々とした歌いっぷりはあっぱれだった。
藤岡藤巻とのコラボも最後だったそうだ。
北島三郎の船にSMAP全員が乗っていて歌を盛りあげていたり、
森進一の今まで以上に感情を込めて歌っていたおふくろさんもよかった。
氷川くんの大トリもかっこよかった。
今回の紅白は硬い紅白というイメージがなく、新鮮だった。
昔子供の頃に見た紅白みたいで楽しかった。