TULIP DIARY

届くといいな やさしい風に乗って

関西空港はどうなる

2009年10月21日 | ひとりごと
関西空港がつぶれるかもしれないと警告を投げかけるように
大阪の橋下知事と前原大臣がちょっと前に会見していた。
千葉県知事である森田健作は最初は怒っていたが、
1日で機嫌がよくなった。
国的レベルから見て成田空港と羽田空港とを合わせてハブ空港としての
機能を今後充実させて行こうという考えであると後で知らされたからだ。
本根は一番力を入れて羽田空港をハブ空港にしたいということなのだろう。
やはり羽田空港は利便性が一番いいということなのだろう。
関西も伊丹空港、神戸空港、関西空港が乱立して
どこが生き残るのかというとやはり便利なところなのだろう。
それがハブ空港になれるかというとどうなるのだろう。
関西空港はそれこそ橋下知事が提唱する南港のWTC付近に
あったなら南港付近はもっと活性化したのかもと思った。
大阪府の財政難の原因のひとつである関西空港。
大阪府の財政難に導いた大阪府の行政に係わる人々は
もしもっと窮地に陥ることになっても責任は負わないのだろうな。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする