妙高高原スカイケーブルから
ぶらっと妙高号に乗って苗名滝に向かった。
ぶらっと妙高号は苗名滝のすぐ近くの駐車場まで
行ってもらえるので便利だった。
バス停からは遊歩道をゆっくり歩いて15分ほどで
苗名滝の展望場所に到着した。
紅葉は色付きはじめという感じだった。
新潟県と長野県の県境に位置する日本の滝百選の
苗名滝は落差が55メートルあるそうだ。
別名地震滝とも呼ばれているらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4a/34aadec27ec916583ced44b280e784e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/5b/89031854f0965a7f1f7663ec5a8e5017.jpg)
一茶の句碑もあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/89/897e5148fb4a58c2b2a8897f6b27f89c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/1b/8e1b89c03b910f84ee79479d260292e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/84/f71fdcb583028436dac4c9ded0d60075.jpg)
バス停近くのお店の側に咲いていたコスモス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/bf/4a954f3c12b1b47e3d280399e400fa9b.jpg)
苗名滝からは16時発のぶらっと妙高号のバスで
この日のお宿休暇村へ向かった。
途中バスは燕温泉というとても魅力的な秘湯を経由して行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b9/6573e098ad756592b5db175df59797ad.jpg)
休暇村妙高は標高800メートルのところにあった。
夕食は今まで宿泊した休暇村の中ではいちばん美味だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/fc/11d6ac52fdd32850feae4e0ebf0967d8.jpg)
休暇村の部屋からは妙高山がよく見えた。
ぶらっと妙高号に乗って苗名滝に向かった。
ぶらっと妙高号は苗名滝のすぐ近くの駐車場まで
行ってもらえるので便利だった。
バス停からは遊歩道をゆっくり歩いて15分ほどで
苗名滝の展望場所に到着した。
紅葉は色付きはじめという感じだった。
新潟県と長野県の県境に位置する日本の滝百選の
苗名滝は落差が55メートルあるそうだ。
別名地震滝とも呼ばれているらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4a/34aadec27ec916583ced44b280e784e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/5b/89031854f0965a7f1f7663ec5a8e5017.jpg)
一茶の句碑もあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/89/897e5148fb4a58c2b2a8897f6b27f89c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/1b/8e1b89c03b910f84ee79479d260292e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/84/f71fdcb583028436dac4c9ded0d60075.jpg)
バス停近くのお店の側に咲いていたコスモス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/bf/4a954f3c12b1b47e3d280399e400fa9b.jpg)
苗名滝からは16時発のぶらっと妙高号のバスで
この日のお宿休暇村へ向かった。
途中バスは燕温泉というとても魅力的な秘湯を経由して行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b9/6573e098ad756592b5db175df59797ad.jpg)
休暇村妙高は標高800メートルのところにあった。
夕食は今まで宿泊した休暇村の中ではいちばん美味だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/fc/11d6ac52fdd32850feae4e0ebf0967d8.jpg)
休暇村の部屋からは妙高山がよく見えた。