
12月12日の日曜日に上本町の新歌舞伎座に
西川きよし劇団旗揚げ公演、おとうちゃんのコロッケ
キッチン・ナカニシ三代目を見に行った。
家から自転車で約20分で新歌舞伎座に到着した。
新歌舞伎座の入っているビルユフラの地下にある
駐輪場に自転車を止めて先に隣の近鉄百貨店の
地下で幕間にいただくお弁当を買ってから入場した。
1部は素人名人会のバラエティショー、
2部はおとうちゃんのコロッケの劇の2部構成だった。
毎日日替わりゲストがあるとかで、この日のゲストは
阪神巨人さん、浜村淳さん、フルーツポンチさんだった。
浜村淳さんは1部の素人名人会の審査員、フルーツポンチさんは
素人名人会の出演者、阪神巨人さんは2部の劇で
ゲスト出演されていた。阪神巨人さんは平松大阪市長と
橋下大阪知事ネタでのとおるくにおの漫才風のコントや、
がっちり買いましょうのいとしこいしさん、
たかしひろしなどのお得意の芸で観客を笑いの渦に巻き込んでいた。
西川家からはきよしさんにヘレンさん、長男の忠志さんに
長女のかの子さんが出演。
西川家ではさすが俳優の忠志さんの演技はピカ一だった。
それにも増して特別出演の神野美伽さんの唄やお芝居は
西川一家の熱演に負けないくらいに光っていた。
淡島千景さんや美木良介さんの名俳優さんや吉本のぼんちの
おさむちゃんや島田一の介さんも出演されていた。
最後におひねりが一杯飛んできて自分のところにも1つ
飛んできた。残念ながら誰かに取られてしまってもらえなかった。
この日は吉本新喜劇のグレードアップ版を見ているようで
久しぶりに笑えたとても楽しい1日になった。

帰りに近鉄百貨店の地下で晩御飯にする惣菜を買いに寄った。
西川ヘレンさんプロデュースのコロッケとメンチカツを
記念に買って帰った。