あくる日の6日は河口湖からバスで御殿場駅まで移動して
そこからバスを乗り換えて桃源台には11時15分頃到着しました。
そこで箱根ロープウェイに乗り換えて大涌谷に向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/00/3fa0e683516c67998bc555a9ac72722a.jpg)
芦ノ湖が下に見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/94/1310aef3197aa477a6cacd4541bdbe5a.jpg)
富士山は山頂が雲に隠れて見えませんでした。
箱根は韓国や台湾などの外国からの観光のお客さんが
河口湖に比べたらとても多かったです。ロープウェイの
中も私たち以外はすべて韓国からの観光の方々でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ea/4226abc4ceee7f626c88da6fd0d2fc4b.jpg)
前回2度も行こうと試みて行けなかった大涌谷。
今回はお天気で風もなく散策することができました。
1度目は11月の3連休の渋滞で大涌谷を散策する時間が
なくなってしまって行けませんでした。
2回目はロープウェイが強風で運休してしまって
大涌谷まで辿り着けなかったのです。
この日の三度目のトライで大涌谷にやっと来れました。
この日は大変寒い日でした。雪が少し積もっていました。
河口湖ではそれほど寒いとは思わなかったのに大湧谷に
着いたら結構寒かったです。後で聞くとこの日は伊豆でも
雪が積もったらしくこの冬一番の寒い日だったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c7/fa8fb602f680ea22e350e6b94abab558.jpg)
散策する前に大涌谷レストハウスでラーメンをいただきました。
箱根フリーパスを持っていたので5パーセント引きになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/31/be133696f50d30f02920447a29d89f1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/79/75d07fdd757e547f1478cd168b047598.jpg)
この付近にある黒玉子茶屋で名物黒玉子をいただきました。
5個で500円でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/fb/d4c84df470637031a35e393b2966e38a.jpg)
富士山は山頂が雲に隠れて見えませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9c/225e08529c23e0015794ad8f0597d708.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/92/fa122ef040ae02b6e9d8b3f66ec25ba4.jpg)
そこからバスを乗り換えて桃源台には11時15分頃到着しました。
そこで箱根ロープウェイに乗り換えて大涌谷に向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/00/3fa0e683516c67998bc555a9ac72722a.jpg)
芦ノ湖が下に見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/94/1310aef3197aa477a6cacd4541bdbe5a.jpg)
富士山は山頂が雲に隠れて見えませんでした。
箱根は韓国や台湾などの外国からの観光のお客さんが
河口湖に比べたらとても多かったです。ロープウェイの
中も私たち以外はすべて韓国からの観光の方々でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ea/4226abc4ceee7f626c88da6fd0d2fc4b.jpg)
前回2度も行こうと試みて行けなかった大涌谷。
今回はお天気で風もなく散策することができました。
1度目は11月の3連休の渋滞で大涌谷を散策する時間が
なくなってしまって行けませんでした。
2回目はロープウェイが強風で運休してしまって
大涌谷まで辿り着けなかったのです。
この日の三度目のトライで大涌谷にやっと来れました。
この日は大変寒い日でした。雪が少し積もっていました。
河口湖ではそれほど寒いとは思わなかったのに大湧谷に
着いたら結構寒かったです。後で聞くとこの日は伊豆でも
雪が積もったらしくこの冬一番の寒い日だったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c7/fa8fb602f680ea22e350e6b94abab558.jpg)
散策する前に大涌谷レストハウスでラーメンをいただきました。
箱根フリーパスを持っていたので5パーセント引きになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/31/be133696f50d30f02920447a29d89f1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/79/75d07fdd757e547f1478cd168b047598.jpg)
この付近にある黒玉子茶屋で名物黒玉子をいただきました。
5個で500円でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/fb/d4c84df470637031a35e393b2966e38a.jpg)
富士山は山頂が雲に隠れて見えませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9c/225e08529c23e0015794ad8f0597d708.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/92/fa122ef040ae02b6e9d8b3f66ec25ba4.jpg)