大涌谷からロープウェイで早雲山まで移動後、
ケーブルカーに乗って強羅まで下ります。

上の写真はケーブルの早雲山駅

箱根フリーパスを持っていたので案内のページを見てみたら
強羅公園に無料で入場できると書かれていました。このまま
この日宿泊するホテルに直行しようと思いましたがもう少し
時間にゆとりがあったので公園上駅で下車して強羅公園に
寄ってみました。

遠くには大涌谷も見えていました。

この日のお宿は箱根小涌園です。
上の写真はホテルの部屋から見えた庭に飾られたイルミネーション。

ホテルの部屋から庭を撮影

ホテルに隣接したユネッサンには水着での入浴施設があります。

この箱根小涌園を訪れたのはこれで3度目くらいになります。
子どもの頃祖父と訪れたときが1番目。その当時の思い出が
蘇りました。2度目は20代の頃、東京ディズニーランドに行った帰りに
寄りました。あのときは午後6時にチェックインしました。夕食時間が
8時になりますと言われて今まで泊まったホテルの最も遅い夕食時間
ワースト3に入っていました。今回は2時半頃チェックインしたにも
係わらずこの日も満室で一杯なので夕食は7時45分だと言われました。
JTBの安いプランで申し込みましたが、レストランの夕食時間が予約制
だということが全く書かれていなかったのが失敗でした。知っていれば
先に電話で夕食時間の予約ができたのにと思いました。
7時45分にレストランに入場したら席が結構空いていたのに外で待っていた
大勢のお客さんを入場させていなかったのも意味があるのでしょうか。
父が以前勤めていた会社が藤田観光のホテルを利用できたので子どもの頃
から何度か各地の小湧園に宿泊していました。20年たってもあまり変わって
いないんだなとも思いました。私の中での記録、夕食時間の遅さでは
以前ワースト3にとどまることになりました。
ユネッサンという入浴施設もこの規模の施設があるホテルと比べたら
利用者には少し不便に感じるところもあったように思いました。
ケーブルカーに乗って強羅まで下ります。

上の写真はケーブルの早雲山駅

箱根フリーパスを持っていたので案内のページを見てみたら
強羅公園に無料で入場できると書かれていました。このまま
この日宿泊するホテルに直行しようと思いましたがもう少し
時間にゆとりがあったので公園上駅で下車して強羅公園に
寄ってみました。

遠くには大涌谷も見えていました。

この日のお宿は箱根小涌園です。
上の写真はホテルの部屋から見えた庭に飾られたイルミネーション。

ホテルの部屋から庭を撮影

ホテルに隣接したユネッサンには水着での入浴施設があります。

この箱根小涌園を訪れたのはこれで3度目くらいになります。
子どもの頃祖父と訪れたときが1番目。その当時の思い出が
蘇りました。2度目は20代の頃、東京ディズニーランドに行った帰りに
寄りました。あのときは午後6時にチェックインしました。夕食時間が
8時になりますと言われて今まで泊まったホテルの最も遅い夕食時間
ワースト3に入っていました。今回は2時半頃チェックインしたにも
係わらずこの日も満室で一杯なので夕食は7時45分だと言われました。
JTBの安いプランで申し込みましたが、レストランの夕食時間が予約制
だということが全く書かれていなかったのが失敗でした。知っていれば
先に電話で夕食時間の予約ができたのにと思いました。
7時45分にレストランに入場したら席が結構空いていたのに外で待っていた
大勢のお客さんを入場させていなかったのも意味があるのでしょうか。
父が以前勤めていた会社が藤田観光のホテルを利用できたので子どもの頃
から何度か各地の小湧園に宿泊していました。20年たってもあまり変わって
いないんだなとも思いました。私の中での記録、夕食時間の遅さでは
以前ワースト3にとどまることになりました。
ユネッサンという入浴施設もこの規模の施設があるホテルと比べたら
利用者には少し不便に感じるところもあったように思いました。