TULIP DIARY

届くといいな やさしい風に乗って

箱根ガラスの森美術館その2

2022年01月13日 | 旅日記

1月3日に訪れた箱根ガラスの森美術館の続きです。

ガラスで作られた花々で彩られていた庭園

クリスタル・ラブツリー

時々キラキラ光っていてちょっと幻想的な風景でした。

大涌谷が見えていました。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月12日

2022年01月13日 | ひとりごと

昨日は、寒い1日でした。午前中、食材の買い物に出掛け、足元から冷えてくる気温の低さを痛感した日でした。午後、雪もちらついていました。でもまだこの寒さは序の口かもしれません。自転車に乗っていてもまだ素手のままハンドルを握っていますし、寒さで耳が痛くなることもないからでした。これからもっと寒い日がやってくるのかな?今日は朝から強めの風が吹いています。

手袋と言えば、コロナ禍前は自転車に乗るときはだいたいはめていましたけれど、コロナ禍になってからは、真冬でも手袋をしなくなってしまっていたことに気が付きました。スーパーで買い物をするときに毎回消毒液を付ける習慣が身についてしまっていたので、手袋していると何かと不便なことが多かったからだったなあと思いました。

前の日11日の夕方に放送されていたABC朝日放送の情報番組「キャスト」の中で以前いた職場の近くにあった千島公園を歩いておられたのを見ました。「キャスト」の中で毎週放送されている街中の謎を探るコーナーでこの日は「古川アナとABCーZの塚田が迫る!!大都会にポツンと秘境駅なんでやねん」が特集されていて、南海電車の木津川駅の謎が探求されていました。その謎を解くために、川の対岸にある千島公園周辺の昔のことを探られて、千島公園周辺が昔は貯水池がたくさんあったことが紹介されていました。材木の街だったこともその周辺を通ったときに材木屋さんがまだ何軒が残っていたのを見掛けたのでそんな歴史があったんだなあと知りました。南海の木津川駅はその材木を運ぶために作られていた駅だったということや材木を池に浮かべて船で運んでいたということなど知らなかったことばかりだったのも興味深かったです。昨年3月末まで訪れたことがあった千島公園の様子を思いがけずテレビで見ることができて懐かしかったです。

11日に体操の内村航平さんが引退を決められたことがニュースで流れていました。内村さんが残された功績は偉大で素晴らしいですね。美しい日本の体操を何度も魅せていただきました。お疲れさまでした。現役引退されても今後も体操の世界で活動されて行かれると放送されていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする