TULIP DIARY

届くといいな やさしい風に乗って

通勤途中の出来事

2009年09月12日 | ひとりごと
若い女性の方に多いのだが、
髪の毛を混んでいる電車内でかきあげる人をよく見かける。
つい最近もその方の後ろにたまたま立っていた。
その人の抜けた毛が手についた。あまりいい気分ではなかった。
その帰りにエスカレーターを昇るときに左側を歩く人の紙袋で
手が切れたし、ふんだりけったりの日だった。
朝の占いがいいときほどいいことがないものだ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星守る犬

2009年09月12日 | 読書日記
星守る犬 村上たかし作 双葉社
よく売れているマンガ本でいつも書店の店頭に並んでいた。
読んでみたら映画のHACHIを思い出した。
犬をかわいがるどこにでもいるようなお父さんと犬が
車で旅をするお話だった。
旅にもいろいろあるが、この旅は悲しいものが一杯凝縮している旅だった。
この1冊の中に現代に生きる人の悲しさが見えた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いけちゃんとぼく

2009年09月11日 | 読書日記
いけちゃんとぼく 西原恵理子 著 角川書店
映画になったいけちゃんとぼくの原作本。
読み終えたらなぜかほんわかした優しさが漂う本だった。
いけちゃんとぼくの微妙な関係がぼくの心の状態によって
変わるのがまたよかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界遺産への招待状

2009年09月10日 | ひとりごと
月曜日の晩にやっていたNHKの「世界遺産への招待状」では
スイスが取り上げられていた。
スイスにある世界遺産が紹介されていた。
また行ってみたいなという衝動に駆られた。
ベルナーオーバーラントの山々が紹介されていた。
アイガー周辺でチーズを作る酪農家家族の生活、
チャップリン、レーティッシュ鉄道など。
スイスの広大な景色が映画機関車先生のテーマ曲とともに
映し出されてスイスアルプスの魅力を堪能できた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

府庁移転構想

2009年09月09日 | ひとりごと
森ノ宮駅の近くにある成人病センターが建物の老朽化に伴い、
どこかに移転するらしい。
病院がなくなると駅近くのいろいろなお店の
売り上げも変化するのだろうな。
大阪府庁を南港のWTCに移転しようという案は
府議会で何ヶ月前かに否決されたが、
橋下知事はもう一度この案を提案するらしい。
老朽化に伴う環境の不備を唱えておられるが
まだ夏には冷房が完備されているし、
冬も暖房が完備しているだけましだと思う。
府庁のある大手前から離れた他のところにある
府の建物すべてが冷暖房完備のところばかりではないのだ。
果たしてこの案がすんなり受け入れられるのかどうか
今後の展開次第だろう。
知事の一言でいろいろなことが変わっている。
昨日のテレビのニュースでは中ノ島の府立中央図書館が
建つ土地の所有権が大阪府ではないのかと今頃になって
大阪市相手に問題提起しているらしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の気配

2009年09月08日 | ひとりごと
日中はまだ大分気温が高いが朝晩の気温は涼しくなってきた。
毎晩、虫が鳴いている声が聞こえる。
少しずつ秋に向かっているんだなと感じる日々。
今年の夏は天候不順で冷夏や日照不足などで農作物等に
大きな影響を受けた年だった。
地震も日本各地で頻繁に起こっている。
新型インフルエンザによる集団感染も増えているらしい。
何か目に見えないもやもやの不安が充満している世の中。
虫の声に耳を傾ける一瞬だけに安らぎを覚えるのはなぜだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪急百貨店リニューアル

2009年09月07日 | ひとりごと
昨日、梅田に行ってきた。
阪急百貨店が1部リニューアルしたので寄って見た。
1階は和菓子や洋菓子売り場になっていて
お客さんでごった返していた。
入り口も反対側から入るようになっていた。
せっかく来たのでロールケーキを買って帰った。
みんな大阪では買えないようなものを選んで
買っている人が多かったようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーには牛

2009年09月06日 | ひとりごと
秘密の県民SHOWの番組の中で
カレーに入れる肉の違いが取り上げられていた。
東京ではカレーには豚肉やポークを入れるケースが多いらしい。
大阪ではカレーに牛を入れるのが定番だが、
家では牛肉がないときは豚肉や揚げやかしわを入れる。
近畿地方でのお肉別の使用量は他の地方と違って
牛肉の使用量が多かったのは歴史的な事情もあったのかと勉強になった。
関東地方では肉じゃがには豚肉だそうだが、
家では豚肉は絶対入れない。
大阪では豚饅でとおるが、肉饅というみたいだし、
県民性の違いをおもしろおかしく紹介したこの番組は
たまにしか見ないけれどいろいろとおもしろいことを発見する番組だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校生クイズ

2009年09月05日 | ひとりごと
高校生クイズをテレビで見た。
最後まで見られずに眠ってしまったが、
東大寺学園が優勝したようだ。
最初に放送されていた全都道府県の優勝高校全員がトライする
50問の難問は学校の勉強だけではクリアできないような難問が多かった。
東大寺学園チームはこの50問中42問も正解していて
他の高校よりも抜き出ていた。
しかし、この番組に出ていた他の高校生たちもその高校では
誰もがピカいちの高校生たちなのだろう。
早押し問題も紙一重のタッチの差で勝者と敗者になってしまうのも
ちょっと残酷なルールかもしれない。
1年に300冊、100冊本を読むという高校生や
図書館でボランティアをしているという高校生も紹介されていて
本を読むということが知識や教養を養うことを証明しているようだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

児玉清の「あの作家に会いたい」

2009年09月04日 | 読書日記
児玉清の「あの作家に会いたい」 児玉清 著 PHP
読書家で有名な俳優の児玉清氏が一流の作家たちとの対談形式で
小説家になろうとしたきっかけや読書について、
小説についてなどを語っていた。
森絵都、村山由佳、真保裕一、荻原浩、あさのあつこ、北方謙三、
東野圭吾、三浦しをん、宮部みゆき、有川浩、石田衣良、万城目学、
宮部みゆき、小川洋子、北村薫など25人の作家たちとの対談集。
小さい頃から本をよく読んでいた作家やあまり読まなかったという作家、
本がいつも家にあったという家庭で育った作家やあまり本ばかり読むなと
親に言われていた作家など、
何が一流の小説家になれたきっかけだったのかが
それぞれの作家たちで微妙に異なっていたのがとても印象的だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする