これが私の生きる道

こむずかしいことやきれいごとは
書いてありません。
読みやすさを心がけて書いています。
読んでみてください!!

キック・アス

2011年12月02日 17時35分48秒 | 映画
久々に面白い映画を見ました。
「キック・アス」という昨年公開された作品です。


あらすじ

コミックオタクでスーパーヒーローにあこがれる高校生デイヴ(アーロン・ジョンソン)は
ある日、インターネットで買ったスーツとマスクで、ヒーローとして街で活動を始める。
何の能力も持たない彼はあっさり犯罪者にやられるも、
捨て身の活動がネット上に動画で流され、
“キック・アス”の名で一躍有名になってしまう。


いわゆるアメコミヒーローもんなんですけど
これがまた全くヒーローじゃなくて
人間臭さ抜群です。
スパイダーマンなどもヒーローの悲哀を描いていますけど
これに比べたらあまっちょろいものです。
キック・アスになる前の生活描写なんか
男ならすごい分かる内容になっています。

R15指定になってますが
それも当然で、暴力描写や人を殺したり血が吹き出たり
それよりも問題になりそうなのが
10歳位の女の子が殺人者として育てられていることです。
一応、正義の名の元に行っているわけですが
これが楽しんでやっているようにしか思えないのが
自分的にはツボでした。

だって芦田愛菜ちゃんみたいな娘が
バタフライナイフを器用に使いこなしているって
日本だったら上映禁止ですよ。
卑猥な放送禁止用語を言わせたりと
この子、意味分かって言っているのかなぁって心配になるほどです。
「クロエ・グレース・モレッツ」っていうパッと見、可愛いわけではないけど
この先も応援していきたくなる子ですね。
(今調べたら撮影時は11歳でした。)

そんなわけでかなり好き嫌いが分かれる作品ですが
現在の日本のテレビ局主導のナヨっとしたものを見るよりは
間違いなく刺激的で見るに値いするものです。
制作する側に、絶対にこれを映画にしたい、って
気持ちというか
映画が好きなんだろうなぁって伝わってきます。
大してドラマの映画化って動員数とか大人の事情みたいなものが先行して
作られているような気がして
テレビじゃなくて映画にする必要性ってどこにあるの、と
素朴な疑問が生まれてきます。

とはいってもこの作品が日本で作られることは
様々な規制が入って不可能のような気がするし
もしかしたら同じ内容でも嫌悪感を抱くのかもしれません。
それは外国の作品だとどこか他人事のように感じられるからです。
ワールドカップのときなんかもそうなんですけど
外人が顔にペイントをしてスポーツバーとかで騒いでいるシーンを見ても
何とも思わないし、むしろ好意的だったりするんだけど
それを日本人がやっているのを見ると
にわかファンのくせに騒いでるんじゃないよ、
と思ってしまいます。

にわかファンうんぬんっていうのももちろん大きいですけど
それよりは身内が馬鹿みたいに浮かれまくっている的な感覚に近いようです。
心配しなくてもこんな過激な映画は作れないと思うので
平気なんですけど。

敵のギャングに捕まって拷問される模様を
ネットで生中継される場面があるんですけど
現実でもこういうことが頻繁に起こるかもしれないし
それをみんな嫌だといいながら見ていたところが
一番嫌な気分になりました。
キックアスの男友達もそれを見ていたんですけど
怖がった女の子が抱きついてきて
ニヤっとするところが
緊張と緩和のせいか面白くて
こういう細かい不謹慎なシーンなんかも上手いなぁって感心しました。
今年一番のおススメ作品です。

紅白出場歌手決定

2011年12月01日 17時37分42秒 | 音楽
ざっと見まわしてサプライズ的だったのは
椎名林檎ですね。
いくら朝ドラの主題歌を歌っているとはいえ
全く想像もしていませんでした。
とはいえ昨日の初出場の会見も欠席したし
本番も自分の歌だけ歌ったら
さっさといなくなってしまうんでしょうけど
コアなファンからしたら
今回の登場はどうなんでしょうね。

素朴な疑問として神田沙也加って歌、歌ってたんですか。
松田聖子から親子じゃないと出場しない、って
脅されたんですかね、
そこまでするバリューは無いと思うんだけど。
震災の影響で小林幸子は派手な演出をしないらしいけど
その陰で美川憲一は今年も落選しました、
もう二度と呼ばれないんだろうな。

録画してBDに残すのは
aiko、いきものがかり、KARA、椎名林檎、Perfume
と言ったところですね、
今年も白組は一組も残ることはなさそうです。
ドリカムがいないのが残念です、
まぁ出たら「何度でも」を間違いなく歌わされるから
嫌だったのかなぁ。

それにしても平原綾香は今年もしぶとく選ばれました。
Jupiter以外、ヒット曲知らないけど
これで8年連続でもう盤石といっても過言ではありません。
世間的なアーティストとしてのイメージは近いと思うんだけど
この紅白に出る、出ないって結構でかいと思うんですよね、
これによってCDが売れるとかよりも
第一線にいるかどうかって指標として。
そういった点ではアンジェラ・アキも上手いし
夏川りみも然りです。

そんなことより一番の驚きが「絢香」の二文字を見つけたことです。
っていうか今年一回も活動してないじゃん、って。
安藤美姫に誕生日が一緒との理由でCDを贈って
半ば強制的に演奏曲にさせたり
apではSalyuが欠場した隙に
3日間出場してその座を奪ったり
人気のあるコブクロとデュエットしたりと
この漁夫の利ぶりで
実績に対して過大評価されすぎていると前々から思っていました。

パセドー病というのがどれほどの病気か知りませんが
何か事務所を辞めるための口実のように見えるし
今回の復帰を紅白に合わせたというのも
意図的に思えてなりません。
またNHKもそれに便乗して
「病気からの生還」→「震災からの復興」とリンクさせて
お涙頂戴にもっていくのは間違いなく
また世間的な評判が上がるのが癪にさわります。

だってこれで復帰して
個人事務所だから前より自分の手元に入る収入は増えるわけで
公共の電波を只で使った客寄せに加担しているのです。
旦那の水島ヒロも文学賞で同じようなことをしてたし
この夫婦、相当したたかなのは間違いありません。

Salyu × 小林武史  “minima”-ミニマ-

2011年12月01日 00時11分49秒 | 音楽
元々今日は宿直の日で、しかも19:00までは必ず職場にいなければいけない日で
ライブに行くには最悪の日で
正直行くかどうか迷う日もありました。
でも行かないで後悔するのだけは嫌だったので
同僚に頼み込み、宿直を変わってもらって
15時から19時まで只働きして会場に向かいました。
品川駅から京浜東北線に乗って
ビルの合間から東京タワーを眺めながら
有楽町駅に到着しました。

入場口にたどり着くと「チケットを譲って下さい」の紙を持っている人もいる中、
開演10分前に席に着きました。
座席は2階の前に突き出たところで
1階席の15列目程度の場所でした。
2階席なのでステージを見下ろす形で
もちろん前の人の頭は目線に入らないし
ステージからの距離も比較的近く
たしかクラシックコンサートなどでは音響がいい席なので
音楽を楽しみには最高に近い場所でした。

東京国際フォーラムはホールAはイマイチですが
このホールCはかなり会場でした。
一つ難点は、出入口ドア付近が薄い照明がともっていて
ステージの照明が落ちるとそれが光ってしまい
集中しずらかったことです。
あと横の通路をカメラマンが何度か行ったり来たりして
それも邪魔でした。

ステージのセットは建築現場の鉄骨みたいのが
並んでいるだけで
2公演しかないし、演出は期待できないなぁなんて
開演までは諦めていましたが
その鉄骨の間にスクリーンが仕込まれており
映像が流れるようになっていました。
その映像がすごく良くてライブを引き立てていました。

「TOWER」では歌詞通り、夜景にタワーの映像で
ここに来るまでの車窓からみた東京タワーを思い出しました。
次の「name」ではサビの歌詞が現れて
こういう演出って個人的にツボで
上手いなぁって思いました。
他の演出も気が利いていて
たった2公演なのに力入っているなぁって。

「プラットホーム」の電車からの車窓の映像が流れたときには
嫉妬さえ覚えました、
これこそ今の一青さんに必要な演出なんだって。
「瞬き」はまだ未見で正確なところは分かりませんが
おそらく質素な演出のような気がして
小林武史も一青さんの方にも力入れてくれよと。

このライブに行くと決まってからアルバムを真剣に聴くようになった位で
知らない曲ばかりだったら困るなぁっと思っていたら
ベスト的な選曲だったらしく
知らない曲は2曲(新曲を除く)だけでした。
ただ一番好きな「LIBERTY」が演奏されなかったのは残念でしたが
それは次のお楽しみに。

演出も去ることながら
まぁSalyuの歌唱力には圧倒されました。
ライブに行って実は(CDと比べて)すごい上手いなぁって感じることは
ほとんどないんですが
今日に限っては1曲1曲終わる毎に感心してました。
実体験として、歌唱力があると言われているドリカムの吉田さんや
Superflyの越智さんよりも上手く感じました。
もちろん会場の大きさで歌いやすさの差もあるかもしれませんが
あの高音の響きはこれだけでも生で聴く価値があります。

新曲も3曲演奏されて、はじめて聴く曲はいいと感じることは少ないんだけど
どれもいい曲で
ここでもSalyuばかりじゃなくて一青さんにもこんな曲書いてくれよ、
と思ってしまいました。

曲の間も切らないで流れるように次の曲に移るのも好きだし
曲が終わりきる前に拍手する人もいなくて快適でした。
Salyuのライブははじめてだったし
セットリストもベスト的でもしかしたらツアーよりも
自分に合っていたライブだったのかもしれないけど
とにかく良いライブでした。
来年のツアーのお知らせもあって
もちろん行くことにしました。
それにしてももっと前から聴くチャンスはあったのに
今日までそれが持ち越されたことは後悔してます。


セットリスト
1. VALON-1
2. 彗星
3. TOWER
4. name
5. HALFWAY
6. イナヅマ
7. 飽和
8. 飛べない翼
9. I BELIEVE
10. 夜の海 遠い出会いに
11. コルテオ
12. to U
13. (※新曲)
14. (※新曲)
15. プラットホーム
16. Pop
encore
17. 新しいYES
18. 青空
19. Lighthouse(※新曲)

投票ボタン

blogram投票ボタン