ピアニスラー

ゴールド・フィンガー、ハイパー・ピアニスト矢沢朋子のブログ

矢澤商店:日曜日!(明日)

2015年06月20日 | 日常

日曜日開催の「おむすび市」。モリンガファームの野菜やパワーストーン、マクロビスイーツなど色々出店してますよ~

 

沖縄に来て以来、色んなことをしているヤザワですが、今回・初めて・この「おむすび市」に:矢澤商店のブースを構えます

ま・そんな大げさなものではなく、半テーブルのスペースに商品を並べてオーナー兼・売り子をします

 

今回、「おむすび市」で販売するものは・・・

 

アルチェロ有機栽培全粒粉スパゲティ 、有機栽培ペンネ、有機栽培スペルト小麦、有機栽培スペルト小麦粉、オーサワのヴェジ・キーマカレー 車麩、などのオーガニック食品

 

及び・自家栽培・自然農法(BIO)・固定種・発芽率(現在)80%以上のバジルとオクラの種子

 

限定2本!:巨大 ローズクオーツ・ブレスレット、スモーキークオーツ×アメジスト・ブレスレット他、高品質ローズクオーツ・ビーズなどのパワーストーン

 

伊藤路子さん(似顔絵の先生で「浮き島ガーデン」のスイーツ担当)のマクロビスイーツの横の半テーブルで販売します

先生の横だけど、一緒に「似顔絵」の受注もしちゃおうか  

似顔絵というよりは肖像画。ものすごーく美人やハンサムで毛も増量したり着色して描いて差し上げますよー

 

ちなみに:今回はCDの販売はありません。半テーブルでスペースがないのと、マルシェの主旨に合わないのでね。

とは言っても・CDだったら半テーブルのスペースを埋められるのはポップスの大スターくらい。それもベスト盤も入れてね。

 

要するに:小麦アレルギーで食べられなくなってしまった食材の投げ売りと、F1 (自殺種子)でない、安全な種で・育てるのが難しくないハーブと野菜の種を「お分けする」(と言うほど丁寧に栽培した)のと、かつて集めていたローズクオーツを手放す。というブースです。お買い得ですよー

 

どれも・とても良いものです。なんといっても私が自分用に購入したモノだし、種子は「これを植えればずーっと増えてく」固定種ホームセンターとかじゃ手に入らないんだから

そうだ ついでにツルムラサキとアロエベラの苗も販売しようかな?

 

ところで:こちらは話題のスターバックスで1杯2000円のコーヒー、ゲイシャ。ゲイシャだけあって高級品

 高級豆は浅煎り

 

だそう。ヤザワも畑にコーヒー植えてますしね 正しくは「美ら豆珈琲」さんで譲ってもらった苗木を運んだ。植樹とお世話は中津川昴氏)

ブルーマウンテンですけど。ゲイシャも植えてみたいわー

そうなったら「ゲイシャ・ファーム」の業務拡大というか、夢のある展開よね~

 

明日・「おむすび市」お待ちしています

 

そんな楽しい同じ日に中国では・・

中国ユーリン市で6月21日に行われる【ユーリン犬肉フェスティバル】

 

『この行事のために、数多くの犬たちの命が失われています。今年こそ、この鬼畜的なフェスティバルに終止符を打つために、声をあげています。

この「フェスティバル」では、犬の肉を使った鍋料理、リーチーやお酒が提供されます。このため犬肉の需要が増えてしまい、野良犬やペット、虐待的な環境である犬肉ファームから集められた数千匹の犬達が人間の娯楽のために、命を落とします。

もう時間がありません。大量の犬たちが殺されてしまう前に、世界中から声をあげ、潔白な命を救いましょう。人間の命だけではなく、全ての命に対する尊重を。

既に世界中の90万人以上の方から、応援をいただいております。
皆様のご賛同とシェア、よろしくお願いします!』

 

中国ユーリン市で6月21日に行われる【ユーリン犬肉フェスティバル】開催阻止の署名

ヤザワも署名しました!ワンコの常在菌には乳酸菌もあるので、食べるより飼うのが絶対オススメです

こちらもよろしくです  

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする