ピアニスラー

ゴールド・フィンガー、ハイパー・ピアニスト矢沢朋子のブログ

風子の言い分

2010年11月24日 | ペット

どうも。矢沢家でトライアル2週目中の風子よ。

 

トライアル2日目にここの主人から:「ノエルとオスカルを見れば分かるだろうけど、ここは白くて美しい動物しか住めないのよ。アタシの美的感覚を高めたり、インスピレーションを与えるような存在であることが、ここのペットの役目なの。分かった?」と言われたの。

 

「アンタは10月に激ヤセの2キロから3・3キロになったところで手術を受けて、術後1ヶ月で0・7キロも太ったそうね? どうりで写真と別の猫だと思ったわ。コレステロール値も176と高いし、中性脂肪値も120という、見た目も中身も真性デブ猫ね。ここで暮らしたいんなら、適正体重の3・3キロまで減量してもらうわよ?肝臓の数値も悪くないし明らかに食べ過ぎよ。今日からはダイエット・フードのカリカリに酵素をふりかけたものを食べてもらうからね。いい

 

イヤ。モンプチのロースト・チキン缶が好きなの。

 

もう子づくりもしないからオス猫にモテるように容姿に気を配ったりする必要もないし、好きなものを思う存分食べてゴロゴロと暮らしたいの

 

と訴えたけど、モンプチをくれたのは2日だけだったの。「こんな脂っこいモンを爆食してっからコレステロールも高いのよアンタの身長で0・7キロってゆったら、アタシで言えば11キロ太った。ってことよしかも1ヶ月で」とか言われて 

猫のコレステロールの正常値は:53~164で、中性脂肪は:18~69らしいわ。

 

ゴハンを食べてる後ろ姿を見ては:「 ぷぷ。まるでイモムシね」とか笑われるし、のろのろ食べてるここの猫(オスカルとかゆう気取った名前と態度の猫)が残したゴハンを食べようとしたら「こら」とか怒られるし。残ってるからもう食べないと思ったのよオスのくせして手を使ってカリカリを食べたり、ちびちび何回にも分けて食べる男気のない猫だわ。

 

しかもそのオス猫、トイレも犬みたくシートでするのよ!ヘンな猫。アタシがこのトイレでしてる時にびっくりしてたわ。猫のトイレだと思わなかったみたい。ヘンなだけじゃなくてバカなのね。隣がそのアホのシートが敷いてあるトイレよ。

 

見ないでよ

 

そんなアホな猫にいくらアプローチされたって友達になんかなるわけないじゃない

アンタもこっち来たらぶん殴るわよ!

まともな猫は犬なんかと遊んだりしないのよ!

↑ この藤のカゴで爪をちょっと磨いたら、また怒られたわ。

爪研ぎ買ってあげたでしょアタシは行儀の悪い猫はキライよ」って。。。

 

お腹いっぱいは食べられないし、ここのしつこいオス猫にケリを入れてやったらまた怒られるし、犬は日ごとに近づいてきてるような気はするしで、ムカつくーーー

しかも犬と同じ布団で寝てるのよ 信じらんないわ!もう自分がイヤ。

 

言われたように爪研ぎでだけ爪も研いで、粗食にも耐えて、しつこくキスしようとするオスも5回に1回だけのパンチに抑えて、犬はまあ悪気もスケベ心もなさそうだけど、挙動不審で目が離せないわ

 

なんだかすっかりクサって、ある晩、1人で椅子で寝てたの。どうせアタシはヨソ者よ・・・

そしたらご主人が起きてきて、1人で夜更けにパンとチーズとサラミでワインを飲み出したの。

思わずダイエット中だということも忘れて、好物のパンに手を伸ばしちゃった・・

パン大好き

ここんちのパンは天然酵母とバターで焼き上げたパン・ド・カンパーニュらしいわ。

ご主人が「ん?パン食べるの?」とちょっとちぎってくれたのの美味しいこと!

「へー?パン食べるんだ!チーズは?」とチーズも米粒3粒ほどいただきました

「へー!へー!じゃ、カボチャとかも食べるのかしら?」って。大好きよ ペストリー類も好き。クロワッサンなんか大好き バターで焼き上げたクロワッサンは初めてだわ。マーガリンとは全然違うわね。

 

ダイエット中だけど、ご主人の晩酌にはちょっとだけご相伴が認められたの。

 

まあ確かにここ何日かで背中とお腹の毛繕いがラクになったわ。全然ゴハンが食べられないわけじゃないんだから、食いだめのように食べなくても大丈夫なのかもしれないわね。

 

ここのご主人はなんだか好き。 アタシに似てるような気がするの。

 

ご主人も:「 アンタのようにワガママで心の狭いネコは、コレを飲むといいのよ。気分が晴れやかになってあんまり腹が立たなくなるわよ。アタシも飲んでるの」と、フラワーエッセンスの『ビーチ』~寛容~を、『レスキュー・レメディ』~ショック~、『ウォルナット』~変化~と一緒にお水に入れてくれてるの。

 

前の保護主さんの家では3ヶ月、ムカついて唸ってたんだけど、ここでは3日目くらいからムカつきながらも犬とオス猫と同じ部屋にいるから、まあ効いてるんでしょうね。ご主人で効果は実証済みだそうだし。

 

でもこれがアタシのこれからの人生かと思うと、それもまた悩むのよね。

 

アタシはやっぱり人間は好きだけど、他のネコとかいないほうがいいな。

 

それでも、このエッセンスとか飲んでるうちに気も変わるのかしら?

 

今は全員で『リレーションシップ』っていうエッセンスを飲んでるのよ。

 

 


最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。