ピアニスラー

ゴールド・フィンガー、ハイパー・ピアニスト矢沢朋子のブログ

ホームページは・・

2006年09月24日 | 日常
21日の午前1時から、ゲイシャ・ファームのHPの校正を始めました

「20日にとりあえずアップしないと」という40時間は起きているというノラの意気込みで、途中40分ほどヤザワはら~めん休憩、ノラは郵便局に行って(NYはビジネス・アワー)、結局朝の4時までかかって・・・

「どう?テキストは?文字化けしてる?」(←ノラ)「大丈夫です!!」(ヤザワ)

でもトップページが変わってなかったり・・・

「ナニで見てるの」「safariです・・」(←ヤザワはMacユーザー)「OSは」「10.4とか・・」「Explorerで見てみて?」「あ変わってる

「じゃ、mp3のサンプルをgeishafarm.comにアップして?」「どうやってですか

というところで力尽きました

相変わらずお肌にとても悪い日々を送ってるヤザワ

さっきHPに行ってみたら、ナゼか削除したハズの「リスニング・コーナー」が復活してたり、削除したハズの文字化けの残りがあったり、メールをテキスト画像に変換した時に、メールの署名を削るのを忘れていて、そのままアップされてたり・・

テキストは更新されたものもあるので、とりあえず

「笑えるねえ まー笑えるからいいのかなコレで」とちぃ姐にも激励されて・・


そういうノラも、Monroe Streetのシステム大改造中で、プライスを間違えて配信したらしい。。。

$40→$37.5 と赤字で訂正が・・・ンなバカなー

いきなり『新譜セール』

今後はサンプルも試聴できるようになっていくので、見守っててね

試聴できるといえばココ。
 ↓
新宿のタワーレコード9階、クラシック/ジャズ売り場の『コンテンポラリー/アヴァン・ポップ/エレクトロニカ』コーナーで『Flash Point』が試聴盤に入ってる模様です

ちなみにここのコーナーのイケダさんは、名は体を表すごとく、ホントーにイケてるダよ

ヤザワの3倍はお金がかかってそーな髪型に、ヤザワが気合い入れてメークする日の両目分くらいの時間(アイシャドウとかマスカラとか)はかけてカットした?ようなヒゲとか・・(←剃ったような感じではないんだよね。聞いてみましょう)隅々までこだわりがありつつ、作り込みすぎず、しかも美肌で、よーするにものすごーくイケてるわけダ(おやぢ化進行中のヤザワ)

ミスターTOWER RECORDSコンテストしたら間違いなくキングでしょう

開催してもらいたいそして審査員として呼んでもらいたい

イケダさんがロックとかのコーナー担当だったりすると:「まーね・・(さもありなん)」という感じだろうけど、コンテンポラリーにいらっしゃるというのが

素晴らしいこのジャンルはこれからますます栄えていくことでしょう

応援クリック。ポチッとね?→
Comment (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 配信されました | TOP | 時差と言語の壁 »
最新の画像もっと見る

1 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
(^^;) (M. F.)
2006-09-25 06:42:39
> イケダさんが

> コンテンポラリーにいらっしゃるというのが



え、そうなんですか?

じゃ、ひょっとして私遭遇しているかも…

挙動不審なのがバレる…
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 日常