![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7d/04f7032e48eb7da63b6f8829e7d44b64.jpg)
「7000円で売れるよ!」と見せた人に言われたアレンジ。上達してますよ〜
ありがとう。でもそれじゃ赤字なんです
この素晴らしいブーケ・アレンジを見て
フルールのブーケ
お値段も素晴らしい ですが、コレは「勝負用(特別な日)」だから。税込み2000円で、とかプチ注文でも、これのミニ・ブーケ版でセンスいいの作ってるとこ見ました
ヤザワが習ってるのは勝負用。今回は「母の日」ギフト。それでカーネーションを使ってます。
「丸く隙間なく埋めなちゃ」と思うあまり、今度はギューギュー詰め込み過ぎの傾向にあるかも。隙間があるよりは良いけど、もう少し「ゆとり」があってもいいような気がする。ちょっと緑が多過ぎたかなー。今度は花を全部入れてからグリーンを入れるようにしよう。
とか色々思いながら「次こそは!」とか思うわけですよ。
まあでも十分可愛らしい
リボンも付けてました
なんか手がシェイプ・シフトしてる
アタシはレプだったのか
ずいぶん長い指ですね。でも10度は届かないんですよ
この日の午前中は健診で採血もしたので、もし人間の血でなかったら病院からソッコー電話が入ってるはずなので大丈夫でしょう。てゆーか・レプのほうが良かったのかな?
健診まではストイックに暮らし、この晩と次の日は・さっそく飲んだくれ、今日は右腹が張ってる感じでしたので休肝日にしました。健康診断て、けっこーストレスなのかもな。受けなかったら飲んだくれないのかも
とても身体に良い美味しいお料理の『浮き島ガーデン』で、ビオ・ワインとはいえ・けっこー飲んで:「ん。右腹が張ってるな」なんて言ってちゃいけませんね
今や「短命」ワースト1位の沖縄県。
短命の一番の理由は「食」にあると思います。
命を運営しているのは食べものです。
食べものについて、本気で学ぶべき。
本物の、命のある食べものを選ぶべき。
〜浮き島ガーデンのブログより
毎年、楽しみにしてる映画祭。「モンサントの不自然な食べ物」を紹介したのもこの映画祭だったと思います。毎年、必ず「遺伝子組み換え食品」や現代農業や環境問題についてのショッキングな映画と、ピースフルな映画との絶妙な飴と鞭なセレクトでハマります。
エディブル・シティと日本酒は外せないなぁ〜。シュガー・ブルースも観ておくかな〜
ホラーよりコワいに決まってるだろうけど
沖縄まーさん映画祭2017予告編