3/2 大島の島四国に関する講座 2024年02月29日 | 日々雑記 愛媛県歴史文化博物館主催のサテライト講座「大島 島四国の歴史・現在・未来in村上海賊ミュージアム」日時:3月2日(土)13:30-15:00場所:今治市村上海賊ミュージアム本日の愛媛新聞に、この講座で紹介する資料に関する記事が掲載されました。許可番号d20240229-01当日受付も可能です。
人口減少社会における文化芸術 2024年02月22日 | 日々雑記 3/14は宇和島市内にて「人口減少社会における文化芸術ー愛媛県南予地方の演劇・芸能文化の現状と今後ー」。南予の舞台芸術、伝統芸能、民俗芸能について話す予定です。
新刊『愛媛の民俗―冠婚葬祭編―』(えひめブックス30) 2024年02月21日 | 日々雑記 公益財団法人愛媛県文化振興財団より、拙著『愛媛の民俗-冠婚葬祭編-』が刊行されました。 愛媛県文化振興財団 えひめブックスHP https://ecf.or.jp/publication_books/index.html# 「日本文化の中では誕生・成年・婚姻・葬送・先祖供養など人生の大きな節目にさまざまな儀礼が行われてきた。これを「冠婚葬祭」や「通過儀礼」、「人生儀礼」と呼んでいる。本書では、愛媛県内各地に伝承されてきた冠婚葬祭、生と死に関する民俗事例を基に、子どもや若者の成長、人間存在の意味について考えるとともに、冠婚葬祭の文化から見えてくる愛媛の地域的特徴を紹介する。」 令和6年3月刊行 新書判 本文172頁 定価1,200円(税抜価格1,091円) ISBN978-4-901265-70-6 入手方法はコチラから。
重伝建卯之町の末光家住宅公開 2024年02月04日 | 日々雑記 地元の西予市宇和町の重要伝統的建造物群保存地区「卯之町」の末光家住宅公開日。地域の文化遺産を活用した災害復興支援活動について話してきました。能登半島地震での建造物被害についても少し紹介。旧武蔵ではかまど炊きおにぎりのふるまい。美味しくいただきました。
佐田岬半島ミュージアム講座「能登の歴史と民俗」 2024年02月03日 | 日々雑記 今日は佐田岬半島ミュージアムの講座「半島を学ぶ 能登の歴史と民俗」。あえのこと、キリコ祭り、白米の千枚田、揚浜式塩田、輪島塗、朝市、魚醤いしる、重蔵神社、スズシアターミュージアム、重伝建黒島など。地震からちょうど3ヶ月前に能登を訪問した際に見聞きしたことを取り上げてきました。愛媛の過去の地震被害についても紹介。先週、能登に入られた国立歴史民俗博物館川村清志先生から輪島市門前町皆月の現況の映像を送っていただき、上映。同じ半島部の佐田岬半島。能登から学ぶことも多く、この講座が能登へのサポートの第一歩となれば。